
コメント

はじめてのママリ🔰
産休の日程が分かったら、すぐ伝えましたが
手続きは産休に入ってから行いました😊

みいも
安定期あたりで報告しました。
母子手帳の表紙と予定日の書かれたページをコピーして持っていきました🤗
-
はじめてのママリ🔰
なるほど💡
内容も教えて頂きありがとうございます❗😊- 5月17日
-
みいも
持って行ったのは保育園と、市役所の子ども支援課でした😳
妊娠したことを証明したことで保育園の役員をするのが免除されました。- 5月17日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね❗
役員免除は有難いですね😂
もう安定期にも入ったので
今日にでもお迎えの時に事務室に寄って聞いてみようと思います✊- 5月17日

ちゃん
安定期に入ったくらいの時に、園長先生に伝えました👍🏻
そしたら、園長先生の方で準備してくださって、産休入る前に手続きできました☺️
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます❗分かった時点でまず口頭でお伝えしたのですね💡
どのような手続きかもよく分かってないですが、とりあえず日程が決まった事を伝えてみます!