※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
リリー
妊娠・出産

初めての質問ですが、妊婦がうなぎを食べても大丈夫でしょうか?教えてください。

初めての質問です。今5wです。
妊婦はうなぎを食べても大丈夫なのでしょうか。これはダメだよとかあれば教えて頂ければと思います。

コメント

ぺこにゃん

うなぎはビタミンAが多いので、控えるように言われましたよ〜でも週に一回くらいなら問題ないって言われました(^^)
あとは水銀やトキソプラズマの心配があるので、生魚やマグロなんかは控えてました!

さこ93

うなぎにわビタミンAが多く含まれてるみたいです!
妊娠初期に過剰摂取すると先天異常や奇形児になる恐れがあるので控えたほうがいいと思います!
食べ過ぎがだめなわけで全くダメ!ってことでわないみたいですよ😁
あとマグロ、イカなどやお刺身などわ控えています
ローストビーフなどしっかり加熱されてないものも食べないようにしていますね!
色々我慢することもあるとおもいますが
元気な赤ちゃんを生むためにお互い頑張りましょうね♥

しらたま

レバーもビタミンAが多く含まれてるのでよくないみたいです!
でもだいたいのものは食べ過ぎなければ大丈夫だと思います(∗•ω•∗)

つーmama

うなぎは栄養がおおいので
寧ろいいですよ!

刺身は体調の良い時は大丈夫です
牡蠣は火が通っていればOK


あと、甘いものの過剰摂取は
きをつけてくださいね

基本大丈夫ですよ


安定期まで葉酸サプリ
のむといいですよ

つーmama

捕捉

お肉などは火をちゃんととうしてください

リリー

お答えいただきありがとうございます(*´-`)生魚とマグロは知りませんでした。元々お魚好きな方なのでちょっと控えます(´・_・`)

リリー

お答えいただきありがとうございます(*ˊ ˋ*)
まだ初期なので赤ちゃんのために少し控えます!ビタミンAを摂りすぎることはいけないんですね。知らないことが多すぎで…
赤ちゃんのために我慢します。
お互い頑張りましょう!

リリー

ありがとうございます。
レバーもなんですね!
食べ過ぎないよう気をつけようと思います。

リリー

ありがとうございます!
うなぎも食べ過ぎなければ大丈夫も言うことでしょうか…(*´・ω・`)

刺身は少し控えます。
牡蠣も大丈夫なんですね!

甘いものは当分摂りすぎるからということですか?
悪阻がひどくて今は麦茶とゼリーをメインで食べています。ゼリーも甘いですが大丈夫でしょうか。心配事が多いです。

葉酸サプリは今日から飲み始めました☻‎٭