※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

産休を早めに取りたいけど有給が少なくて無給になる。疲れてしまい、メンタルが弱くなってきてしまいました。

産休に早めに入りたくて仕方がありません…
でも有給はあまりないし無給になります。
なんだか色々疲れてもうがんばれない。
本当にメンタル弱くて嫌になります。

コメント

はじめてのママリ🔰

あたしもずっと早く産休入りたいと思ってました😭💦体きついですよね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    めっちゃ思いますよね😭💦
    子どもの熱で休んだりしないといけないのもあり、会社に連絡が嫌過ぎて余計にメンタルやられちゃいました🥺🥺

    • 5月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    分かりすぎます。笑
    悪いことしてる訳じゃないのに電話するのかなりストレスですよねー。

    • 5月17日
りゅうりゅう

全く同じです。部署異動になって新しいことに慣れるのでストレスで。今日は本社まで行くので満員電車。しかも切迫の名残りでまだかなり少量ですが出血することもあるので張り止めと止血剤飲んでます。もう嫌です😔あと3ヶ月、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    辛いですよね…😭💦
    それはストレスですね、、しかも電車ってコロナとかもあるし余計に嫌ですよね😭
    切迫だったんですね😭3ヶ月って地味に長いですよねぇ💧

    • 5月17日
  • りゅうりゅう

    りゅうりゅう

    早めに入るつもりなんですが、ちょうどあと3ヶ月あります😭私も切迫でたくさん有給使っちゃったし、切迫で新部署への着任遅れたし、休みづらくて😣無理しない程度にお互い頑張りましょう。

    • 5月17日