※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
miz🔰
妊娠・出産

妊娠中で不安や悩みがあり、旦那さんとの生活についても心配しています。支援や助言を求めています。

はじめての妊娠、8月に出産を控えています。
お互いの両親に結婚します。と報告した次の月に妊娠が発覚しました。お互いの両親も驚きはしたものの喜んでくれて、旦那さんは私の7歳年上ということもあってか、旦那さんのはやく子供が欲しいという強い希望もあったので、私もその希望を叶えれたことが素直に嬉しかったです。
ですが、最近になって、子育てに対する不安や、今後の結婚生活に対する不安、旦那さんに対する不安で、涙が止まりません。
赤ちゃんに必要なもの、手続きのことなど、なにもかも1人で調べて1人で準備をしています。また、私は持病があり、はやめに実家に帰ってきて里帰り出産の準備をしているのですが、生活費すら渡してもらえず、自分の少ない貯金と、親に助けてもらっている。という状態です。
旦那さんは自分の実家の家業を手伝っており、今まで母親にお金の管理を全て任せていたようです。そのせいもあるのか、税金や保険のことなどもあまりわかっておらず、長く実家暮らしをしてきているからか生活費のことなどの認識も低いです。
結婚してからも、食費などの生活費は旦那さんからもらった10万円でやりくりをし(家賃や旦那の保険料などは、家業の経理関係をとりしきっている義母が旦那の給料からひいてくれています)、自分の携帯代などは自分で払っていましたが、出産を控えた今、仕事もできず、収入はありません。これからのことがとても不安です。
しかし旦那さんは自分はやることはやっている。となぜか自信に満ちていて、少しでも不満を伝えると喧嘩のようになってしまい、つらくて何も言えません。
私自身も誰かに相談しようかと思いましたが、一度口にすると気持ちを止めれなくなりそうでなかなか言えません。このままでは妊娠したことも後悔してしまうのではと思いとても悲しいです。マタニティブルーでこうなってしまうのか、私が母親に向いていないのか、そもそも結婚が間違いだったのか、考えてもわからず毎日涙がとまりません。離婚も考え、1人でやっていく方法なども調べています。しかし、私自身はやくに父を亡くしており、我が子にも、父親がいないさみしい思いをさせたくはありません。
精神的にもかなりいっぱいいっぱいで、お腹の子にも良くないのでは、といろんなことを考えると夜もうまく眠れず、何もかもが悪循環になっていてつらいです。
どうにかうまくいく方法を、と思ってはいますが、何から解決すれば良いのかももうわからず、途方にくれています。同じような経験をされた方がいましたら、助言を頂きたいです。どうぞよろしくお願いします。

コメント

m75

本来なら旦那さんがmiz🔰さんを支えていかなければいけないところを、どこかご両親に任せっぱなしのような感じですね💧
もちろんご両親はご自身の娘さんですので、助けてあげたいと思っているはずです!
それでも少ないですが、こちらでお世話になるので生活費…といくらか旦那さんがご両親にお渡ししても良いかと思います。
これから赤ちゃんのものを揃えたりするのにますますお金がかかります。
旦那さんだけで話にならないのなら、もう両家両親を巻き込む他ないかなと思います😔

こ。

私も年上の夫ですが、結婚したこと、妊娠したこと、出産したこと、後悔すること今でもあります。
不満というか、こうして欲しいのに…ということを伝えるのも、何倍にもなって返ってくるので諦めました。

一度口にすると気持ちを止められなくなりそう、とのことですが、一度口にしてみたらちっぽけな自分の中で、ごちゃごちゃしていた不安とか不満とか少し整理されることもありますよ。

とりあえず、今持っている不安を一人で抱え込まないようにするのがいいと思います。

saiya

私個人の意見ですが、夫婦での価値観のすり合わせ、その後赤ちゃん…という流れが理想で、、それが一気に来てしまいとても大変だと思います😭離婚に気持ちが傾いてしまうのも分かります😢💦

金銭面(生活費などどちらが管理していくか)、生活面(家事、料理の好み、掃除の頻度など、分担)、精神面(どんな事が苦手、嫌と感じるか、嬉しいか)など話し合い、お互い歩み寄ることと、
赤ちゃんのことも、どういう風に育てたいか話し合ったり、、育児グッズも色々ありますし産後の赤ちゃんのお世話の話など。ママの変化なども、今はネットでも色んな情報がありますし、男性でも知ろうと思えばいくらでも調べられます。アプリ共有するのも良いと思います。YouTubeで妊娠期から子育てのこと配信してる方もいます。二人の赤ちゃんです😭知ってるのと知らないのとじゃ全然違います。

私の旦那は実家暮らしからの結婚でしたが、やはり甘かったです(意識変えるの大変です)私も今思えばかなり未熟でした。←必死すぎて当時は分かってない😔
育った環境が違う二人が生活していくので、ぶつかるのも当然です…。違って当たり前なんです…。違いを認めてお互い歩み寄るしかないです。好きで結婚したのに忘れてしまうんですよね💦

うちは、沢山喧嘩して別居もして両家と大喧嘩して、、色々ありましたがなんとか夫婦やってます。
少し気持ちの余裕がある時に、旦那様と少しずつ少しずつお話されてみてください。
不安な気持ちを保健センターの保健師さんに聞いて貰うのも良いと思いますよ。

私も片親なので…そのお気持ちも分かります😢
同じような経験をしたわけではないのに(妊娠までかなり期間が空いています)、偉そうにすみません🙇
どうか、少しでも安心して毎日を過ごせますように🙏❤️

はじめてのママリ🔰

辛いかもですが赤ちゃん産まれるまでに旦那さんと根本的にしっかり話し合ったがいいですね😥赤ちゃん産まれたらお金もたくさんかかってくるし、産後は妊娠中より情緒不安定になったりします😭💦そして、夫婦ならお金のことっていつかは話し合わなきゃいけないときがくるかと思います💦

花*花

旦那さんに今の家計のメモ書き渡してみてはどうですか?
喧嘩になろうが生活かかっているので言っておかないとそら奥さんはしんどいです。夫婦なのでそこをクリアにしないとどんどんマイナスになってくだけです。
これだけ必要でこれだけお金が足りていません。とシンプルにした方が話こじれないと思うのでメモ書きがはやいかと思います!

はじめてのママリ

私も同時期に初出産です!

うちの夫も月にどれくらいお金を使っていたか一人暮らしの時は気にしたことがなかったようです😂

私も、仕事をしていないので今後の生活が不安になり生活費や月の固定費など家計簿をつけて調べました!
旦那さんにも月にこれくらいかかっていることなど相談しましたよ☺️
旦那さんは外で働いて頑張ってくれているので感情的に言われたり不満を言われると悲しいと思います。
今後のことなんだけど〜と相談してみてはどうでしょうか?結婚生活これからなので擦り合わせていく必要があると思います。
一緒に頑張りましょうね😭