
コメント

メルモ
和食、何を作る予定だったんですか?
うちは普段から料理酒使わずに和食作ってます。

退会ユーザー
うちは煮物は特に葉物はお酒使わないですよ♪
出汁と薄口醤油、みりん、場合によればちょっとお砂糖で味付けしてます。
ひじきなんかも上の調味料だけで炊きます☆
お酒はアルコール飛ぶとほとんど水なので笑
-
らりるれろぼっと
返事が下についちゃいました💦
すみません。- 9月5日

らりるれろぼっと
お返事ありがとうございます。
煮物にお酒使わないのはびっくりです!
クックパッド見てレシピ通りにしか作れない初心者なんですが
、挑戦してみたいと思います!!

おててがかっぱえびせん♡
お酒はほとんど使わなくて大丈夫ですよ(*^o^*)🎶
臭みとりなので
お酒入るか入らないか
臭い物がなければわからないので
大丈夫です♡(笑)
-
らりるれろぼっと
お返事ありがとうございます。
そうなんですね!
レシピ通りにしか作れない初心者なので、何のためにお酒をつかうのかなんて全然考えてなかったです💦- 9月5日
らりるれろぼっと
お返事ありがとうございます。
炊き込みご飯と豚汁、あと何品か作ろっかなみたいな感じでした!
メルモ
あ、我が家の昨日のメニューです笑
炊き込みご飯と豚汁に、さんま焼いて
小松菜のお浸しでした!
らりるれろぼっと
奇遇ですね!!
炊き込みご飯だと子どもがしっかり野菜食べてくれるのでよく登場します!笑
クックパッド見てレシピ通りにしか作れない初心者なんですが、レシピからお酒抜くだけでいいんでしょうか??
メルモ
そうですそうですー!
レシピによってお酒の量が多い場合はその分お水やほかの調味料すこーしずつ足したりしてます。
らりるれろぼっと
そうなんですね!
やってみたいと思います!!
助かります!!