※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くにまつ
子育て・グッズ

母乳を美味しくする工夫を教えてください。

母乳を美味しくするためにこれ気をつけてますとか、これ食べてますとかこれは食べないようにしてますとか工夫してることがあれば教えてください😊

コメント

k(●´ω`●)

私は甘いもの(生クリームやチョコレート)、カフェイン、脂質の多い物は控えてます。1ヶ月過ぎて、さし乳になりつつあるので最近は1日に少しだけスナック菓子や焼き菓子食べてます(*´◡`*)
お肉は赤みの物をなるべくとるようにしています。
お魚も食べてます。なるべく毎日お味噌汁を飲むように心がけてて…。
あとは時間通りに三食食べることですかね?♡
カフェインは赤ちゃんにもそのままいくので、寝つきが悪くなるとか聞いたので止めてます〜。緑茶が飲みたい!笑

ちびっこmama

生後3ヶ月くらいは揚げ物、脂っこいもの、乳製品はかなり減らしました!
今も揚げ物はたまーに食べます!
たまたまかもなんですがカレー食べてしまった日は夜泣きがひどかったので、食べません💦

ゆずりんご

母乳にまずい美味しいは無いです。
カレー食べても母乳はカレー味になりませんよね。
母乳は白い血液なので、栄養状態が反映されます。通常期と同じようにバランスの良い食事を心がけています。
普段でも脂っこいものばかり食べないだとか、お菓子ばかり食べないということは皆さん気をつけていると思います。
それと同様ですが、プラスして葉酸や鉄分をサプリメントも交えつつ意識して摂ります。
肉も魚も野菜も何でも食べてますし、チョコレートやらクッキーやらアイスやらもそこそこ食べてます。
サプリメントで補強する事と、なるべく睡眠をとる事以外の工夫は無いなと思います。
食事制限してませんが、我が子は個性見せつつも月齢に沿った成長してくれてますよ❣️

はる☆ゆい

わたし自身はそこまでちゃんとできていませんが、和食中心の食事を心がけているとサラサラした美味しいおっぱいになるそうです。
逆に脂肪分の多い食生活だと、ちょっと粘るというかあんまり美味しくないおっぱいになると聞きました。
やっぱり白米、あたたかい汁物、根菜類や納豆などがいいのではないでしょうか?