![ゆーゆー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
10w3dの妊婦です。頸管の状態が心配で、仕事中に張りや痛みを感じました。同じ経験の方、助言をお願いします。
現在10w3dです。この時期に張りを感じる方or感じていた方いらっしゃいますか⁉️
元々円錐切除で頸管が少し短め→1人目切迫早産しかかりました。1人目は6ヶ月頃で頸管2.8cmになり安静にしてました。
今日仕事で少しバタついてました。(立ち仕事で忙しかったです)仕事帰り張ってる感じ(少し固くなってる感じがしました)それとチクチクした痛みが今も続いてます。
今後あまりに頻繁なようであれば病院に行こうと思ってます。
ちなみに便秘はなく、むしろ下痢してます💦
様々な症状があるのは承知ですが同じような経験ある方いらっしゃったら教えてください😣💦
- ゆーゆー(3歳2ヶ月)
コメント
![アボカド](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アボカド
何となく感じてました、、、!
子宮がおっきくなってるのかな?と
思ってました!
張るような週数でもないのかな?と思いつつ、
でもやっぱり張っているような、、、
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
私もひとり目、初期から張ってる感じがあって質問したことがあります。
初期でも人によっては、はるそうですよ💡
-
ゆーゆー
やっぱり初期でもあるんですね😣💦
次の検診まで10日以上開くので続くようで有れば診てもらおうと思います💦- 5月16日
![かんちゃんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かんちゃんママ
1人目の時は感じなかったのですが今2人目妊娠中で、上の子がお昼寝するのにたまに抱っこでないと寝ない時があって長時間抱っこしてるとお腹が張って痛かったり重い感じがしたりしますよ( •́ㅿ•̀ )
-
ゆーゆー
長時間抱っこは大変ですよね💦うちも上の子自転車に乗せるだけで切迫になりそうです😅
お互いできる限り休んだりして乗り切りましょうね😣✨- 5月17日
ゆーゆー
同じぐらいの週数ですね😊
子宮が大きくなってるからですかね💦
たまーに仕事中張った感じはあったんですが今日は痛みも結構感じたので。。
ちょっと様子見てみたいと思います😣