
子供が先週水曜にアデノウイルスで発熱し、熱は下がったが咳と鼻水がひどい。咳止め薬以外で楽にする方法はありますか?
何度か質問させていただいております🙇♀️
子供が先週の水曜日に発熱し、木曜日に検査をしてアデノウイルスが陽性でした。
熱は5日目の本日びっくりするほど突然平熱に下がりました。
ただ、咳と鼻水がすごいです。
鼻水は拭いても拭いてもずっと垂れ流し状態ですし、
咳も一度出ると止まらずです。
ヴェポラップを塗って少し落ち着く感じはありますが、
それでもかなり咳が出ます。
かわいそうでたまりません。
なにか咳を楽にしてあげる方法などアドバイス頂ければと思います。
ちなみに病院で出してもらった咳止め薬はあります。
よろしくお願いします!
- なちこ(4歳7ヶ月, 6歳)
コメント

すず
鼻水は電動の鼻水吸い機とかで吸っていますか?
他の方と同じような内容になるかと思いますが、加湿をする、胸を高く上げてあげる、お茶を飲ませる‥
‥薬が効いていないのであれば薬を変えてもらう。
でしょうか。子どもの熱や鼻水や咳、よくあることなんでしょうが、ほんと見ていて辛いですよね💦かわってあげたくなりますよね💦
よくある方法しか思いつきませんが、お子さんがはやくよくなりますように!

あー
鼻水が原因で咳が出てる感じですかね?
電動の鼻水吸い機をお持ちでないなら、すぐ購入されることをオススメします。
メルシーポット、値段高めですが驚くほど鼻水取れますよ。
鼻をかんでもなかなか出てこない奥の方にあるネバネバの鼻水とかも取れるので、メルシーポットで定期的に吸ってあげると咳がだいぶ和らぎます。
-
なちこ
メルシーポットは定期的に使用していますが、今回の咳にはなかなか効きません😅
鼻水が原因の咳ではないのかもしれません。
部屋の湿度などに気をつけながらこまめに鼻水を吸って様子を見ようと思います。
ありがとうございました🙇♀️- 5月17日
-
あー
そうだったのですね…咳が沢山出てしまうと苦しいですし、お薬変えてもらったりして早く改善されれば良いですね💦
お子様早く良くなりますように🥺- 5月17日
なちこ
やはり鼻水を吸うのが一番ですかね🤔
メルシーポットで定期的には吸っているのですが中々良くならず💦
一応熱が下がって2日経つので、登園可能かどうか(咳も含まめて)病院に行ってみます😊
その際にお薬の相談もしてみます!
ありがとうございました😊