※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

あーほんと何回言えば分かるんだろ…義母が勝手に物を食べさせる行為。旦…

あーほんと何回言えば分かるんだろ…
義母が勝手に物を食べさせる行為。
旦那に言うとオレがおったら言うんやけどなぁっと言ってたやつが、おっても言わないし、もう忘れてるんちゃうかって。
結局は言う勇気ないだけやん。
挙句のはてに、あてつけのように「ちょっとかじったら気が済むんやもんな」って言ってくるし。
幸い、アレルギーはないけど、もしアレルギーの物だったらそのちょっとでも大変になる子はなるんだよ。
その点、実母は私に聞いておいでと言ってから食べさせてくれる。
あーあ、敵しかいない敷地内同居。

コメント

まるこ

私も家買うんですが敷地内に立てろとうるさいです💦
でも周りの敷地内同居を見ているとろくなことになっていないので、、、断固拒否してます😔

うちは乳アレルギーあるのに生クリーム食べさせようとしたり、、
自分の実家も頼れないので夫だけが頼り、、
なのに頼りない夫🥶

同じこと言うの疲れますよね🥶

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    アレルギーがあるならなおさら、勝手にあげないで欲しいですし、それこそ1回で覚えてよって感じですよね。

    • 5月16日
nakigank^^

私は旦那に何度も言ってましたが、軽く考えてたり忘れてたとか言われてカチンときてある時に強くいい加減に言ってよ!大変になってからじゃ困るんだけど!あげちゃダメとかじゃなくて私に聞いてって言ってるだけじゃん!って言ったらやっと義家に強く言ってくれて、それからはあげようとした時にこれ食べれる?って聞いてくれるようになりました。😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    さすがに今日は半ギレで言いましたが、上記のような態度でした。
    次はブチギレで、いきます!

    • 5月16日
deleted user

子供が窒息死する前にぜひご本人に注意換気とお願いをしましょう。夫は当てになりませんから。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    以前、旦那から聞いた話ですが、私がなんでもダメダメ言って怒られるって言ってたらしいです、でも、それにはちゃんと、理由があるし、義母も知っているのに、勝手にあげるとかほんとありえないです。
    取り返しのつかないことになる前に話します。

    • 5月16日
あ

それは困りますね😭
なんでそんな簡単なことも守ってくれないんでしょうね。それってただ孫を甘やかしたいだけですよね?孫のことを想っての行動じゃないですよね????とメンヘラモード発動してブチギレたい所です😂
…ただ、うちも同居ですが実際には言えません❤️笑
お互い頑張りましょう🥲