※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
雑談・つぶやき

皆さんお肉買うとき国産で選びますか?🙋🏻‍♀️母親が国産じゃなきゃ〜だっ…

皆さんお肉買うとき国産で選びますか?🙋🏻‍♀️

母親が国産じゃなきゃ〜だったので、私も国産派だったけど…

豚バラとか国産高すぎて、子供が産まれてから節約したくてアメリカ産買っちゃいます😂💦💦

なんとなくオーストラリアとカナダはセーフだけど、ブラジルとかたまに見るメキシコ⁈はNGです笑

本当はアメリカもNGですが、近所のスーパーは国産以外はそれしかないので…

コメント

deleted user

料理によります👀✨
カレーとか煮込んじゃったりとか揚げ物の時は全然海外のお肉買います!
ステーキとか肉の味メインの時は国産買います😂✨

はじめてのママリ🔰

可能なかぎり国産買います!
なにかで、アメリカ産のお肉は動物にホルモン剤を大量に使って育てているからあまり買わないほうがいいと見てからアメリカ産はできるだけ避けるようにしてます😅
(きっとどこの国のものでも(国産でも)調べたらなんやかんや悪い点が出てくると思うのですが、そうすると選択肢がどんどん狭まっちゃいそうなのであえて調べてません😂)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あーやっぱり国産買おう!と思いました😭

    • 5月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    知ってしまうと気になっちゃいますよね😢
    グッドアンサーありがとうございます✨

    • 5月17日
ゴンザレス

全部国産です🤩
ブラジル産のとか見たら安いので、こっち買ったらもう少し安く済むのになーってたまに思います😂😂

deleted user

鶏肉だけは国産ですかね😅
あとは、カナダとかアメリカのお肉は使います。

243

今日ちょうど豚バラ肉アメリカ産買いました😉!!

mnrhnk29

子供生まれる前は余り気にしてなかったですが
子供が食べるようになってから国産にしました(豚と鶏)
気にして入るけど外食やレトルトなどで中国産のものを摂取してるだろうから意味あるのかはわからないですが、家のご飯は少しだけ気を使ってます😅

さくら

我が家は鶏肉だけは国産選びます!
他の肉は外国産が多いです!国産のが安心感あるけど、安く済む事考えると、やっぱり外国産になっちゃいます😅

明るく(๑ᐢꇴᐢ๑)🍞or🍚ゆっき〜

牛肉はアメリカ産で後は国産にしてますꔛ‬𖤐˒˒*

アメリカ産の牛肉のほうが美味しい気がします(◍˃ᗜ˂◍)꙳:・☽

ねの

うちも、なんとなくブラジル産は気が引けるのですが、他はカナダ産とかアメリカ産とかオーストラリア産とか買いますよ〜💓

離乳食の時とかだけ、国産のとか子ども用に買ってましたが…
今は気にせずあげてます😂🙌

Nao☆ミ

離乳食の時はすべて国産にしてました💡うちの実家もお肉は国産です🏘️
今は国産も買いますが、アメリカ、カナダとかも買っちゃいますねーやはり安いですしね😂

はじめてのママリ🔰

逆に子どもが産まれてから国産ばかりを買うようになりました。
牛肉はたまーにアメリカ産を買いますが。