※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くまま☆
家族・旦那

みなさん離婚したら苗字はどうしてますか?手続きがめんどくさいからそのまま婚姻姓で戸籍作るか旧姓に戻すか悩んでます。

みなさん離婚したら苗字はどうしてますか?

手続きがめんどくさいからそのまま
婚姻姓で戸籍作るか旧姓に戻すか悩んでます。

コメント

くまま☆

婚姻姓のままにする。

くまま☆

旧姓に戻す。。。。。

はじめてのママリ🔰

コメント失礼します><
そんなことは稀だと思うのですが、苗字って一個前にしか戻れないそうです。
今回の離婚で旧姓に戻さず、再婚、また離婚したらもう旧姓には戻れなくなります。私の友人がそれで、初代の旦那さんの苗字を名乗ってます😅
私は面倒でしたが旧姓に戻しました💫

りなな

いいねでなくてすみません、失礼します😣
旧姓でなく、そのまま別れた父親の姓を名乗って育った者です。私は結婚して姓が変わったので良いのですが、私の兄がどうしようか悩んでるみたいです。旧姓に戻したいけど手続きが面倒、職場にも旧姓で働いていて、結婚を考えてる彼女もいるので今更どうしようか悩むみたいです。
何の繋がりも縁すらもない別れた父親の苗字をこのまま継ぎ続けるのか…。

変えるなら子どもたちが小さいうちに変えた方が影響は少ないし、そのまま育つのでいいと思います。兄はもう何十年も今の苗字で育っているので今変えると自分も周りからも新しい苗字は慣れ親しまれない…。
またいざ変えるとなると今ならお母様一人で子どもたちの分もまとめて変えれると思いますが、大人になってからだと子どもたちが自分たちで手続きして変えなきゃいけない・兄と弟で変える変えたくない意見が分かれる可能性がある・など将来の方が面倒だと思います。かく言う私も別れた父親の苗字に愛着が湧いており、結婚前に家族で苗字を変えたい兄とこのまま苗字を変えたくない私で意見が分かれておりました。

確かに手続きは面倒かもしれませんが大人になってお子様たちが悩まれるかもしれません…。特に男の子お二人で苗字は基本変わりませんので…。

いいねで、と書かれていたのに申し訳ありません。返答不要です。