![ちょーちゃんまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
倉敷市の乳児検診についての質問です。検診内容は病院によって異なるのか、1歳の検診は別の病院にするか迷っています。検診での対応についてアドバイスが欲しいです。
倉敷市の乳児検診についてです
3ヶ月、7ヶ月と家の近くのワクチンもしてもらってる小児科で検診をしてもらいましたが
身長、体重測って
少し触診して終わりでした。
インスタとかで顔にタオルをかけてとれるか確認する
とかって見てたので何もされなくてこんなもんかな?って感じです
1歳の検診は違う病院にしようかな?と思ったりしてます
検診内容って病院によって違うものですか?
またおすすめあれば教えてください🙇♀️
- ちょーちゃんまま(2歳4ヶ月, 4歳5ヶ月)
コメント
![🐣](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🐣
私も普段から行ってる小児科でしました!
同じく、身長、体重、触診で少し話して終わりました!
自分が子供のときもお世話になってた小児科で先生の信頼もあるので、特に不信にも思いませんでした😄
母も小児科で働いてたことがありますが、したりしなかったりだったと言ってたので
異常がなかったということかな?と思ってます😂
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
検診の内容って同じだと思ってました!!
この間6ヶ月検診しましたけど、やりましたよ。タオルのやつ。
-
ちょーちゃんまま
私も同じだと思ってたのでびっくりです!笑
するの少し楽しみにしてたのでちょっと残念でした😂- 5月16日
ちょーちゃんまま
するの結構楽しみにしてたのであっさり終わってびっくりでした!笑
したりしなかったりがあるんですね!
ありがとうございました😊