
コメント

ママリ
陥没で苦労しました😂
保護器つけても痛いとなると乳輪までくわえさせられてないのかもです🤔
母乳外来でくわえさせかた特訓しました🥺陥没難しいですよね😇
1ヶ月の頃保護器つけてました✨何枚も買って使うたびに変えてました!
短時間で授乳する時は、同じの使っちゃってたりしてました😂
ママリ
陥没で苦労しました😂
保護器つけても痛いとなると乳輪までくわえさせられてないのかもです🤔
母乳外来でくわえさせかた特訓しました🥺陥没難しいですよね😇
1ヶ月の頃保護器つけてました✨何枚も買って使うたびに変えてました!
短時間で授乳する時は、同じの使っちゃってたりしてました😂
「授乳」に関する質問
お子さんが二次性乳糖不耐症を経験した方 授乳と授乳の間に何回くらい下痢をしましたか😣? やはり飲んだものがそのまま出てきているくらいの水下痢の量ですか? 1回少量ゆるい便が出るくらいだったら乳糖不耐症ではなさ…
上の子4歳半、下の子生後1週です。 先日退院して、今は上の子も一緒に実家にいます。 上の子ファーストがなかなかできず、自己嫌悪です。 下が新生児期、混合で育児中のため授乳のタイミングを延ばすのもなかなか厳しく.…
【0歳児の子育て中、皆さんどうやって過ごされてますか?】 育児がすごくしんどいんですが、周りの人は毎日おでかけして家事もやって上手にこなしていてすごいです。 家事はほとんどできてないですし、自分たちのご飯も…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ma_ryu
保護器でも深く吸わせた方がいいってことですかー??
母乳の出が悪く、保護器つけてるおっぱいは張らないのであげるの面倒であげないときもあります💦出なくなるかもと思って搾乳はしたりするんですが、、もう少し大きくなったら直で吸ってくれるようになるかなーと期待をしているんですが😭
ママリ
はい✨産院では、深く吸わせる練習させられました🥺
痛くはなかったですがあまり量が飲めず、個人の母乳外来に行ったら「産院は乳首のせいにしてすぐ保護器使わせちゃうのよ!陥没でも保護器なんかいらないよ!」と言われて
直飲みの練習してもらったら、直のが量飲めてました😂
なので、飲ませ方次第でもしかしたら今でも直母でいけるかもです🥺
うちは低体重で体力なかったので、完母までは難しく🥺
混合が辛かったので3ヶ月でミルクにしちゃいましたが!