
12週目でつわりが続き、外食や加工食品で栄養バランスと添加物に不安。お粥やうどんに切り替えるべきか悩んでいます。同じ経験の方いますか?
12週に入りましたが、まだまだつわりが治まりません。
私の場合、吐きづわりと食べづわりの混合です。
この1ヶ月半ほぼ寝たきり生活で、自炊をするのは無理なので、食事の殆どはスーパーやコンビニで買ってきたお弁当やお惣菜、おにぎり、パン、インスタント食品で済ませています。
栄養バランスも心配なのですが、それより添加物が気になります。
外で買ってきたものはどれを見ても添加物が入っていて、お腹の赤ちゃんに影響がないのかとても心配です。
添加物を摂るのを避けるため、毎日お粥やうどんにする方がいいのかなと悩んでみたり…。
つわりがひどい間、同じような食生活を送ってたけど何も問題なかった方いらっしゃいますか?
逆に、添加物のせいで問題があった方はいらっしゃいますか?
- とすとす(7歳)
コメント

退会ユーザー
同じですー!
11週くらいから日によっては簡単な料理することができるようになりました。
それまでは、わたしもコンビニや冷凍、惣菜にお世話になってました。。。
確かに添加物気になりますが、気にしてたらキリがないように思いますよ?(  ̄▽ ̄)
なので、わたしは気にせず食べてますよ☆
つわり、頑張りましょうね!

スクラム
しんどいですよね。゚( ゚இωஇ゚)゚。
食べられる時に食べれる物を食べれるだけ食べてました。
でも今のところ全く問題もないし
前回の妊娠も同じでしたよ!
マックのポテトなら食べれるっていう妊婦さんはとても多いし!!
-
とすとす
ご回答ありがとうございます。
ほんとにほんとにしんどいです😢
前回の妊娠の時、問題なかったんですね!
それを聞くと心強いです。
私も時々無性にマクドナルドのポテトが欲しくなり食べてます。
今は食べられるものを食べるようにします。- 9月5日

ゆきんこ
私も悪阻中まったく一緒でした!
三食コンビニなんて日もザラでした。
病院でも相談しましたが、別に注意されるわけでもなく、悪阻終わったらなるべく手作りのものを食べてくださいと言われました。
赤ちゃんは私も産まれてみないとわからないですが、気にしすぎが一番良くないかなーと楽観的です^_^;
回答になってなくてすみません!
-
とすとす
ご回答ありがとうございます。
私も病院で相談した方がいいかなと思っていたところなんです。
特に注意はされないという事は、そこまで気にしなくてもいいのかもしれないですね。
確かに気にしすぎはよくないですよね💦
つわりが治まるまではもうしばらくスーパーやコンビニにお世話になることにします。- 9月5日

はっちき
つわりの時は食べられるものを食べるのでいいと思います。その時期の添加物だけで赤ちゃんに影響があるなんて医学的な根拠はありませんよ!
-
とすとす
ご回答ありがとうございます。
医学的な根拠はないんですか!
それならちょっと安心です。
つわりがひどい間は気にせず食べられるものを食べるようにします。- 9月5日

あんちゃん
私は吐きづわりでした。悪阻もキツくまともに食べれない日が続きました。食べれてぶどうや苺を1日何粒か、もしくしは一口ゼリーを4つ程度でした💦
栄養など心配でしたが、先生からは食べれるのを食べて、栄養は気にしなくていいと言われました。
-
とすとす
ご回答ありがとうございます。
あんちゃんさんはかなりきつい吐きづわりだったんですね😢
私も今日は吐きづわりでスイカしか食べられません。
もうしばらくは栄養や添加物は気にせず過ごすことにします。- 9月5日
とすとす
ご回答ありがとうございます。
気にしないようにしていたのですが、ネットで添加物がよくないという記事を見て心配になってしまって😰
確かにキリがないですよね、私も気にせず食べるようにします。
つわりが治まるまであと少しと信じてお互い頑張りましょうね。