※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マモリ
産婦人科・小児科

3歳の長男が体調不良で、下痢や腹痛が続いています。白血病を心配しており、かかりつけ医で診断できるか相談したいです。

3歳の長男のことです。
今月に入ってから頻繁に鼻血を出すことが多く、少し気にはなって居ましたが、すぐ止まるので、鼻ほじったか、外でたくさん遊んだ日など花粉や黄砂の影響かなと勝手に思っていました。
3日前くらいから元気がなく、食欲もなかったものの、熱はなし。
昨日の朝に軟便に近い下痢をし、夕方熱が出てお腹が痛いと言い出し、夜にも下痢をしました。
今日病院へ行き、胃腸炎との診断で抗生剤と整腸剤をいただいてきました。

でも、いろいろと思い返してみると、最近体に青あざが出来てる事が多くなってきていて、元気に遊んでいるかと思うと、疲れたと言って座り込んだりする事もみられました。
食欲も以前よりありません。
もともと肌の色も色白ですが更に青白くなったと思います。
白血病を考えてしまいます。
ただ白血病の初期症状として下痢や腹痛などの訴えもあるのか疑問に思う点もあります。
かかりつけ医で診断できるものでしょうか?

コメント

ママリ

上記のことを伝えて、血液検査を受けてみたいと相談されてはどうでしょうか💦それで何もなければ安心ですし、、。検査受けない限り不安な気持ちになるって言えば受けさせてくれると思います。血液検査を受ければ、かかりつけ医で白血病かほぼわかると思います!

  • マモリ

    マモリ

    ありがとうございます。
    確かに検査受けるだけでも安心します。
    かかりつけ医に相談してみます💡

    • 5月16日
はじめてのママリ🔰

元気ないと心配ですね😢
貰った薬で様子見るか、ママリさんがアザのことなど心配でしたら💦かかりつけ医に相談して、血液検査をされたらいいかと思います❗️
症状が改善されないと心配で色々調べてしまうと思うので😭私なら早めに検査してもらって、結果がどうであれスッキリしたいです❗️

アザの所を痒がったりはしてないですか😢❓
同じような症状(鼻血、アザ、食欲不信、腹痛)で血液検査した友人の子が紫斑病という血液の病気でした。

  • マモリ

    マモリ

    ありがとうございます。
    検索魔になってしまってダメです😵
    明日かかりつけ医に相談してみます💡

    • 5月16日
mmm

その後どうでしたか?うちの3歳の子も鼻血がよく出たり青あざがよくできていて心配しています…今日かかりつけで相談しましたが3月の別件の血液検査で問題なかったので様子見と言われてしまいました…😭😭

  • マモリ

    マモリ

    遅くなってしまいすみません💦
    その後は一応かかりつけ医に相談して、血液検査をしましたが異常なしでした。
    結局、そのまま元気に過ごしてました。
    青あざは、うちの場合はやんちゃなだけだったのなのかなぁと😅

    • 5月18日