※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しーちゃん
お仕事

海外の方が多い職場での働きづらさについて相談です。初めての経験で不安です。

不快に思われたら申し訳ありません。
職場に海外の方が多く働いているって方いらっしゃいますか?何か働きづらいなどありますか?
今度働く職場に中国の方や海外の実習生が多いと聞きました。別に嫌なわけではないんですが、そういった職場は初めてなので疑問に思いました。
経験のある方、お話を伺いたいです。

コメント

deleted user

コンサル人事ですが、韓国籍の方とペアで働いています✨

とっても頭がキレッキレの方なのでお世話になってばかりです😂💕
因みにコミュニケーションは日本語です!

  • しーちゃん

    しーちゃん

    コメントありがとうございます😊
    韓国の方と働いてらっしゃるんですね!
    私の職場の方は日本語どのくらい話せるかまだ分からないのでドキドキです😂

    • 5月15日
ばたこ

はい!!!
働き始めたパート先に外人さんが沢山いますよ😱
最初は怖かった(失礼)ですが日本語も通じるし、今のところ問題は無いです!
1人、中国人で感じ悪い人がいましたけど🤮
母の職場にも中国人が沢山いるらしいです。中国人同士で喧嘩とかしてるとかなり激しいらしいので関わらないようにしてるそうです。

  • しーちゃん

    しーちゃん

    コメントありがとうございます😊
    私も失礼ですが、海外の方がすごく多いみたいで怖いと思ってしまって💦
    でも日本人だって嫌な人はいますし、考えすぎてはいけませんよね。
    激しい喧嘩怖いです😂関わらないように気を付けます!

    • 5月15日
ソラママ

中国人、韓国人の方が多い職場で働いた事あります。みなさん真面目で良い人が多かったです。
ですが、宗教問題と社会問題は本人の前で話すと嫌がる人が多いので避けてました。

  • しーちゃん

    しーちゃん

    コメントありがとうございます😊
    良い方が多かったんですね!
    なんだかほっとしました😊

    そうですね、そういった話はしない方がいいですよね。
    参考になります!

    • 5月15日
ぷー

病院勤務ですが、色んな国の方が居ます。仕事熱心で面白いし話しやすい人が多いですよ!
正直日本人の方がキツイ人多いです…😅💦

  • しーちゃん

    しーちゃん

    コメントありがとうございます😊
    そうなんですね!ほっとしました😄
    日本人でもキツイ人いますよね💦国とか関係ないですよね😅

    • 5月16日
ママリ

フランス系の外資ではたらいてます!
いろんな国籍の方いますが、別に困ったことはないですね☺️

  • しーちゃん

    しーちゃん

    コメントありがとうございます😊
    困ったことはないんですね!
    安心しました😊

    • 5月16日
deleted user

コンビニで働いていた時外国語学校の子がたくさんいました!
たどたどしい日本語でコミニュケーションが難しかったりしましたが、仲良くなって手作りカレーをご馳走になったりしました😂(ネパールの子です!)
中国の人もいましたが、日本語うますぎて日本人かと思いました😄
意外と異文化交流面白かったです!!