![ママ3年生](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![み](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
み
上は1年、下は5ヶ月で復帰してます。
回答とはずれますが、私は正直、1年で復帰した1人目の方が大変でした💦
1年だとちょうど復帰して、まだ仕事も慣れない時期にイヤイヤ期が始まるので、その対応にも疲れ、復帰してすぐの1年間は私自身が体調を崩したり体重もいっきに3キロ減りました(体重は結果良かったですが笑)
あと、1人目に育児も家事も全部自分で抱え込んでたのもあったので、その反省をふまえ、2人目の復帰からは、夫に家事をやらせることにしたのもあります!
夜は寝かしつけながら子供と一緒に寝ちゃって、あとの片付けや次の日の保育園の準備は夫に任せることで、夜泣きとかは耐えられました😅
仕事も離れる期間が短い分、感覚が戻るのも早いですし、半年未満の方が私はよかったです💦
ママ3年生
貴重な意見ありがとうございます!家事か育児か、手分けした方がやりやすい、と私も感じているところです。長男がママママなので家事しながらは難しく旦那にお願い中です!