

まぬーる
検査するんじゃなくて、必ず食べておく!という感覚でいました。集団生活するんだから、園に合わせるって感じですよ。
離乳食なら、家庭にやや合わせつつ、園にも合わせてもらって間を取る感じはアリですけどね!
書いてあるエビでしたら、エビフライとかは食べてもいい年齢ですよ✨お試しあれ✨
まぬーる
検査するんじゃなくて、必ず食べておく!という感覚でいました。集団生活するんだから、園に合わせるって感じですよ。
離乳食なら、家庭にやや合わせつつ、園にも合わせてもらって間を取る感じはアリですけどね!
書いてあるエビでしたら、エビフライとかは食べてもいい年齢ですよ✨お試しあれ✨
「おやつ」に関する質問
最近昼寝の回数が2回から1回になりました。遊ぶ時間がなかなか取れないのでみなさんどうしているのか気になり、みなさんのスケジュールを教えてほしいです!細かいので遊ぶ時間だけ書いてくださってもうれしいです☺️アド…
10ヶ月の離乳食の形状についてです。少しずつ刻む形を大きくしているのですが、上手く食べれず丸呑みしているのか「おえっ」となります。柔らかく煮込んだ野菜はまだマシなのですが、肉や魚等の水分の少ないものは特にな…
この時間に子供が寝始めたらどうしますか🫠? 息子が昼寝なしで頑張ってましたが、今寝始めました😭 なんとかもう少し起こしておきたく頑張りましたが、努力虚しく…です💦 お風呂は入っており、ごはんはまだです🙃 (15:00頃…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント