
コメント

アクアマリン
娘は常に…というわけではないですが、0歳の時は急に37度後半~38度の熱が出てました。風邪ではなく、脇を少しあおいで測り直すと熱下がってました。恐らく熱がこもりやすい体質なんだと思います。あまり汗かきません。
アクアマリン
娘は常に…というわけではないですが、0歳の時は急に37度後半~38度の熱が出てました。風邪ではなく、脇を少しあおいで測り直すと熱下がってました。恐らく熱がこもりやすい体質なんだと思います。あまり汗かきません。
「生後9ヶ月」に関する質問
息子のおでこの真ん中に写真のような縦線の出っ張りがあります。ネットやままりで色々と調べたところ、三角頭蓋の可能性があるかもしれません。 頭を上から見ると、丸ではなく、おでこがとんがってるまではいきませんが、…
体調不良の時の離乳食について 生後9ヶ月でもう少しで3回食にするぞと思っていた矢先にコロナになってしまいまだ2回食です💦 コロナになってから2日目で、熱は下がり元気になりました。 お医者さんにも体調悪い時は無理…
おやつをあげるかミルクの時間を早めるかどちらがいいでしょうか? 生後9ヶ月の完ミです。 7:30ミルク①、11:00離乳食①、16:00ミルク②、18:00離乳食②、20:00ミルク③がここ2週間くらいのスケジュールです。 最近15:00頃に…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
マヤ
急にとかではなくて常に何ですよね🥲
夜寝ている時はすっごく汗かいてます💦
何なんでしょうね🤔
アクアマリン
平熱が他の0歳のお子さんと比べてより高いんですかね🤔もっと月齢小さい時から体温高めなんですか?
マヤ
もっと小さい時はそんな事なかったです😅
寝ている時やおんぶしている時などはそこまでたかくはないので
もしかしたら
6ヶ月でハイハイ・つかまり立ち・伝い歩きを始めて
8ヶ月には一人で歩きをし出して
今では歩きもマスターして動き回っているので
そのせいかな?とも思っています😅
アクアマリン
もう歩いてるなんてすごいですね😳そしたら動いて体温高くなってるんですかね🤔じっとしてるときは大丈夫なら大丈夫な気もします💡答えになってなくてすみません💦
マヤ
二人目も10ヶ月くらいで一人歩きしだして早かったんですが
3人目はそれをさらに超えてきました😅
もう少し赤ちゃん赤ちゃんしたいのに〜👩🍼
病院行った方がいいのかとか考えたんですけど今まで何かあると気軽にいけてた病院もこのご時世ですし・・・😅
次の予防接種がもうすぐなのでその時に相談してみようと考えてます😅