![tama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
7ヵ月の男の子が下痢が続き、悩んでいます。病院で診察を受けたが改善せず、ミルクも変えています。おむつかぶれも心配。他の病院受診を検討中です。
7ヵ月になる男の子ですが、下痢が治りません(><)
先月の30日からずっと下痢で、1日10回以上うんちを替えます。
病院も行って診てもらいましたが特に悪いところはなく、整腸剤を頂きましたが、乳幼児の下痢ってこんなに治らないものなんでしょうか??
ミルクも乳糖不耐症のノンラクトというミルクに替えて飲ませてます。
機嫌もそこまで悪くないし、食欲はあるし、下痢以外変わったところは特にありません。゚(゚´▽`゚)゚。
うんちは水っぽくて、今は薄い鮮やかな黄緑みたいな色になってます。大体緑か黄色です。
うんちの回数が多くておむつかぶれもひどくなってきてて、毎日うんちの度にお風呂で流してあげてはいるんですが、下痢が治らない限りなかなかおむつかぶれも治りません( *_* )
ほかの病院とかも受診してみるべきでしょうか??
今まで健康そのものだったので、とても心配で落ち着きません😭😭
- tama(7歳, 9歳)
![しおまる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しおまる
ママさん、お疲れ様ですm(_ _)m
6月に、全く同じ状況になりました!
一ヶ月以上も下痢が続いて、子供もシンドイだろうけど、私がも〜ヘトヘトでした😭
2件目の小児科で、漢方薬を出してもらいました。
(ツムラ五苓散)というもの。
漢方薬は苦いので、頂いたシロップと混ぜて、1日3回飲ませてました。
他に整腸剤(ミヤBMと、ガランターゼ散)も飲み、漢方薬を飲み続けて、落ち着いてきました。
お尻かぶれ、おちんちんかぶれのお薬も塗ってました。
ズリバイ中で下痢がおちんちんの位置にもついてたので大変でした。
洗うのも大変だし、なかなか治らないし、で辛かった。
乳幼児の下痢は中々治りにくいと先生が言ってました。
早く治りますように‼︎
![凛](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
凛
うちはノンラクトじゃなくて、ボンラクト飲ませてました。
あとは離乳食はよく食べてくれてますか?
もし好き嫌いないなら人参スープがオススメです!
腸の働きを改善してくれます。
人参を食べれる大きさに刻んで茹でるだけなんですけど、汁がオレンジになったら、お好みの具材を入れてあげます。
もちろん人参だけでも大丈夫です!
コメント