![きいろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
公園で子供同士がぶつかった場合、どう対応すべきか不安。ご意見をお聞かせください。
もしもの事ですがご意見お聞かせください。
夕方、小学生もいる広い公園で3歳と1歳の我が子を遊ばせていました。(これは本当の話です) するとテクテク歩く1歳の娘に危うくチャリに乗った小学生男子が衝突しそうになりました。
これがもし実際にぶつかって娘が病院レベルの怪我を負った場合、身元がわからない&親がその場にいない子供相手にどう関わるべきだと思いますか?男の子を叱るのか、身元を聞くのか(答えてくれるのかも気になる)、何より病院に連れてくのが最優先か…
そういう想定をあまりしたことないですが、いつ起こってもおかしくないんだとふと不安になりました。何も想定してないと頭が真っ白になりそうなので皆さんの知恵を貸してください。
- きいろ(7歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私なら警察呼ぶと思います!それが1番ごたごたしないかなと^_^
![もず](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もず
私も揉めないために警察、怪我の度合いによっては救急車呼びます。
警察呼んだ時に救急車が必要か聞いてくれ、必要だと警察から要請してくれますよ😊
その場合ちゃんとして子どもにもなんで警察を呼ぶのか説明します🤔
-
きいろ
そうなんですね!警察呼んだことなかったので知れて良かったです✨
なるほど単に警察に連絡する事実のほかに理由も伝えるんですね。心に留めておきます!- 5月14日
きいろ
警察呼んじゃった方が良いですかねやっぱり💦あと怪我によっては救急車でしょうか😣この場合小学生の子にも警察を呼ぶことを一言伝えますか?
はじめてのママリ🔰
今は自転車も保険をかけておかなければならない時代ですからね^ ^
事故のレベルによっては、救急車が先だと思います!小学生の子にも伝えると思います^ ^
きいろ
なるほど参考になりました!ありがとうございます😌