![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![mamari](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mamari
張ると固くなりますが、横になるとおさまりますよ✨全体が固くなることが多いように思います!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私はお腹がきゅーっとなってちょっと痛くなります。触ったら全体がバレーボールみたいな硬さになってます。トイレ我慢した時とか良くなります😅 張りがひどいようでしたら病院に言った方がいいと思います!
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり張る時は、全体的に硬くなるんですね!😆次は健診が4週間後なので、それまでにひどくなったら病院に連絡してみようと思います😊ありがとうございます🙇♀️
- 5月15日
-
退会ユーザー
たまにどっか一部分だけ硬くなってる時もあります!それは赤ちゃんがそこにいるのかなぁ。って思います笑 多分張りとは別だと思いますが気になれば聞いて見てください!😁
- 5月15日
![ゴーヤママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゴーヤママ
私が張ってるな〜と思った基準は
お腹全体がカッチコチ
ぎゅーっとした痛みがある
触ったらバスケットボールみたいに硬い
ですかね!参考になれば幸いです😊
-
はじめてのママリ🔰
バスケットボールみたいにお腹全体がカチカチになるんですね!😳まだそこまでなったことはないので良かったです😭分かりやすく教えていただきありがとうございます😊参考になりました😆
- 5月15日
![結優](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
結優
朝起きてトイレ(うんちではなくおしっこ)に行く前に触ってみてください。お腹がいつもより硬く感じられると思います。
トイレを済ませて30分後とかに安静にした状態で触ってみると弾力が感じられると思います。
お腹全体に硬いときは張ってるとき。一部だけが硬いときは、そこに赤ちゃんがいるときです。
-
はじめてのママリ🔰
起床時に触って、その後安静にしてまた触ってみて、違いを勉強してみます!💪🏻🌟やはり張る時は、お腹全体が硬くなるんですね!一部だとそこに赤ちゃんがいるんですね〜😆初めて知りました〜🥰
詳しく教えていただきありがとうございます💐- 5月15日
-
結優
私も20wくらいからようやくわかるようになってきたので、はじめてのママリさんもわかりやすくなってくる頃かと思いますよ(^_^)
- 5月15日
はじめてのママリ🔰
全体が硬くなることが多いんですね!🤔いつもと違うなーと思ったら、家にいる時はできるだけすぐ横になってみます💪🏻🌟ありがとうございます🥰