※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かぃ
雑談・つぶやき

今日のモヤモヤを吐かせてください。年長の男の子どうしのやりとりです…

今日のモヤモヤを吐かせてください。
年長の男の子どうしのやりとりです。
息子が帰りの会で整列して立っていて、隣の列の男の子にいきなり手の小指を掴まれ、グギっと180度ほど回されました。
帰りの会の最中で、先生の話を聞いてるときなので、会話してないし、喧嘩していたわけでもないです。
いきなり、されて痛かったけど、息子は黙っていて、帰り際に母親の私に、「○○くんに指をこうされて、痛かった」と言ってきました。
その相手の子にそんなことをされたのは初めてで、普段は普通の友達レベルで遊んでいるような仲ですが、相手の子は4月の始め生まれで、早生まれの息子とは丸一歳くらいの差があり、クラスの誰よりも本当に賢いかんじでリーダーのような子です。その相手の母親もクラスのママのなかではリーダーのような方で、トラブルになると穏便には済まそうとしない、面倒なことになるかんじです。
私の息子はまだまだ幼い感じで、気弱な性格です。息子に、その事を話されて、先生にいう?ときいたら、先生にいってほしくない。相手の子にもいってほしくない。と言われました。元気がなく、泣きそうな私たち家族をみて、年中のときの元担任が声をかけてくれて、息子の話を聞いてくれました。結論は、指はグギっとされたときは痛かったけど、グーパーグーパーできて、もう平気だったのもあり、息子の意思を尊重して、相手の子にはいやな思いをしたこと、痛かったことを言わなくて良い。となり、相手の子もわざとやった訳じゃないかもしれないから、また指を痛いことされたら、その時に、痛いよやめて。と伝える。と話が先生と息子の間でまとまりました。
正直、私は納得がいってなく、息子が相手の子に言わなくて良いっていっていても、先生から相手の子に注意というか話をしてほしかったのが本音です。もし指をグギっと強めにされたら捻挫になるかもしれないし、大人しくて反抗しない息子に対して、いきなり指をひねってくるなんてもう、陰湿だと思ってしまって、モヤモヤが消化できずにいます。
来週からも変わらず登園させて何もなかったかのように過ごすと思いますが、私のモヤモヤは絶対に消えることはなく、相手の子とも、相手の親とも関わりたくなくない、(小学校も同じになるのが憂鬱)拒絶反応がでています。
長文で失礼しましたm(__)m

コメント

ねの

それは、お子さんもかぃさんも、とても悲しい思いをされましたね😢
そんな、言わないでなんて子どもから言われたら、胸が張り裂けそうです…💦

元幼稚園教諭の立場として、感じたことですが…
その元担任の先生は、今の担任の先生に伝えてくれると思うのですが…そのことについては、かぃさんに話はありましたか?
きっと、その先生的には、お子さんの気持ちを尊重して次はこうしようねと解決策を伝えてくれたのかと思いますが、私がその立場なら、一応今の担任にも伝えます。
こういうことが起きて、こういう話をしました、と。

その話で終わってしまったのは、親御さんからしたら、モヤモヤしてしまうのは、当たり前だと思います!

お迎えの時だと息子さんもいらっしゃるでしょうし、電話とかで担任の先生に伝えるのは難しいですかね?
息子さんは先生に言いたくないと言っているというのも伝えて、でも心配だから、見守って欲しいと、担任の先生に伝えても良いと思いますよ🙌
もしかしたら、他の子にそういうことをしていたりするかもしれないし、先生たちは結構厄介なママのことは分かっていたりします。

なので、もし息子さんが居ない状況で、先生に伝えられるのであれば、相談されてみても良いと思います!

小学校まで同じとは、気が重いですよね。。。
少しでも息子さんの心の傷が癒える方法が見つかるといいですね。

  • かぃ

    かぃ

    ご回答ありがとうございますm(__)mとても嬉しいです(;_;)これは今日の幼稚園の帰りの会での出来事なので、進展はまだないですm(__)m
    今の担任に伝えて下さってるといいのですが(>_<)正直、半分期待して、半分諦めてます(^_^;)
    今の担任と話す機会があったときに、心配なので見守ってくださいと、伝えようと思います!
    気がかりなのが、息子が先生に言わなくていい。とか相手の子にもいわなくていいって言うのはなんでなんでしょうかm(__)m
    年長になると先生や親に介入される、恥ずかしさもでてくるのでしょうか?
    息子は相手の子のことは好きなお友達だといっていまして、でも好きなお友達だからって一方的に嫌なことされても、許してばかりじゃ、なめられるばかりで、ほんと将来、いじめられっこになりそうで不安なんです(;_;)
    今から悩んでも仕方ないことないとは分かってるつもりですが(;_;)
    義母に幼稚園での様子を話しても、逆にいじめる側のようなタイプの子供じゃなくてよかったと思いな みたいなことをいわれて(-.-)それいわれても、全然嬉しくないですけどって(^_^;)
    幼稚園では先生方には息子は癒し系癒し系といわれて可愛がってもらっているみたいで、女の子からも息子のことを優しいからすきといってもらえることも何度かあって、幼稚園では優しい子で通ってるみたいなんですが、うちに帰ると暴れまくったり、妹と喧嘩したり、幼稚園でのストレスがたまってるのかなとさらに心配になります(;_;)

    • 5月14日
  • ねの

    ねの


    その先生も、担任に伝えますね!とか、何かあれば、親御さんとしても、少し安心ですよね。
    今回の件で何が正解かわかりませんが、保育者として、嫌なことは嫌だと伝える大切さも伝えて貰えると、こちらとしてもスッキリしますよね💦

    息子さんの、言わなくて良いというのも、親御さんとしては、心配ですよね💦
    もしかしたら、年長さんになり、いろんな周りのお友だちを見ていたり、経験から、あまり揉め事にしたくないのかもしれませんね。
    あとは、まだ5月なので、新しい担任の先生との信頼関係がまだ築けてないのかも?
    勇気を出して、お母さんのかぃさんに、嫌だったことを伝えられたのは、とても、息子さん頑張ったと思いますよ!
    まずは、お母さんとの信頼関係があり、お母さんが自分の気持ちを受け止めてくれることが、お子さんにとっても、嬉しかったと思いますよ!

    優しい息子さんなんですね💖
    よく担任していた時も、幼稚園ではとても穏やかでお友達にも優しいお子さんのママから『家では全然違うんです!』という相談を受けることがありました☺️
    でも、私はそれは、良い意味で、家と外の世界とで、使い分けてるんだと思いますよ🙌
    お家では、多少のわがままも受け入れてくれる!甘えられる!という自信があるから、素の自分が出せてると思いますよ!!
    その分、これを外でやったらいけないんだ!と、しっかりわかってるんだと思います🙌
    逆に、これが逆になったら、怖くないですか?💦
    家では良い子なのに、外で暴れる子、、、家では安心できていないから、外で吐き出すんだと思うんです💦
    なので、かぃさんはしっかり、息子さんにとって安らげる居場所なんだと思いますよ💖

    まだ自分の息子は年少さんで、実際に年長さんの子を育てたことのない身で、偉そうにすみません💦

    でも、実際に子どもが幼稚園に通うようになって、子どもの言葉しかなかなか園の様子って詳しくわからないから、不安になりますよね😢

    • 5月15日
  • かぃ

    かぃ

    返信ありがとうございますm(__)mとても参考になりましたm(__)m
    傷心の身にお気遣い本当にありがとうございますm(__)mお子さんで、年少さんがいるんですね!うちの幼稚園でも年少さん小さくて可愛いなぁ~ってマイナスイオンもらってます(о´∀`о)
    今は年長になった息子も私のなかではまだまだ幼くて可愛い年少さんのままのような感覚で(^_^;)
    トラブルは本当に疲弊します(;_;)

    • 5月15日