※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ym
子育て・グッズ

8ヵ月の娘がベッドから落ちた。意識もしっかりしているが、病院に連れて行くべきか、家で様子を見るべきか相談したい。

先程8ヵ月の娘がベッドから落ちました。
私の不注意です。
落ちたてすぐギャン泣き1.2分で泣きやみました。
意識もしっかりして、手足も大丈夫です。
母乳もいつもみたいに飲みましたがどう落ちたのかがわかりません。(目を離してました)
ガードはしてたのですがよじ登り落ちたようです。
今は元気に遊んでますが今日も保育園で
家で様子を見るべきなのでしょうか?
病院に連れて行くべきでしょうか?

コメント

こん

落ちてぶつけて泣かない
意識がない痙攣してるとかじゃなきゃ
大丈夫って緊急外来で
言われた事ありますー\(^^)/
とりあえず落ちてすぐ泣いたなら
へーきだって!!

  • ym

    ym

    そうなんですね(´๑•_•๑)
    よかった!少し安心しました!
    ありがとうございます😊

    • 9月5日
2mam

すぐ泣いたりしたなら大丈夫だと思うけど、その後離乳食とか嘔吐したりしないかだけ見てた方がいいと思います!

  • ym

    ym

    わかりました!
    ありがとうございます😊

    • 9月5日
もも

うちも、わたしの不注意でソファから落ちてしまったことがあります(;´д`)
すぐ泣いたし、機嫌も良さそうでしたがいちお病院行きました!
けどやっぱり見てて変わりないなら大丈夫みたいですね!!
しばらく様子見は必要ですが、特に24時間は注意して見てあげてくださいね🎶

  • ym

    ym

    そうなんですね!
    ありがとうございます😊

    • 9月5日
だんご

すぐに泣いて様子がいつもと変わりないなら大丈夫だと思いますが2日間はいつも以上に変わった様子がないかしっかり見ておいてあげて下さい(*^^*)
少しでも様子がいつもと違ったら病院で診てもらったらいいと思います☺️

  • ym

    ym

    わかりました(*´∇`*)
    しっかりと様子を見ます!
    ありがとうございます😊

    • 9月5日