※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みすばに🐰💕
家族・旦那

義母の行動にモヤモヤします。先日義母が家に来ました。いつも長居され…

義母の行動にモヤモヤします。

先日義母が家に来ました。
いつも長居されてなかなか帰ってくれないので
そろっと帰ってほしいなっていうタイミングで
「そろそろ買い物に行かなくちゃね」って
旦那と話して義母に帰るように促しました。

本当にバースデーに行く用事があったので
義母が帰ってから行く予定でした。

ですが義母に「買い物ってどこ行くの?」
って聞かれて
旦那が「バースデーだよ」って言ったら
一緒についていくと言い出しました。

私は嫌だなって思いつつも
旦那がOKしてしまい(多分買ってもらうつもりで)
車は別々で一緒に行くことになりました。

私は義母に買ってもらうつもりもなかったし
かりも作りたくなかったので
自分で買うつもりではありました。

そして私が下の子と一緒に服を選んでる間に
上の子が塗り絵が欲しいと言ったみたいで
塗り絵を買ってもらってました。

塗り絵を買った義母と旦那と上の子と合流して
私は上の子に服4着、下の子に服4着選んでました。
上下2着ずつ夏服を選びました。
これは自分たちで買おうと思ってました。

そしたら義母が
1着だけ買ってあげるよと言って
下の子のTシャツだけレジに持って行き
1着だけ買ってくれました。

塗り絵を買ってくれたこと、
1着だけ買ってくれたこと、
そのことについてお礼は伝えましたが、
なんで1着だけ?とモヤモヤ。

うちの親だったら同じ状況だと
全ての服を買ってくれます。
義母もお金がないわけではないです。
むしろあります。
それにいつも孫の服を買ってあげたい、
一緒にお買い物行きたいって言ってるのに。

一緒について行くって言ってバースデーに来て、
まだ選んでる途中で塗り絵だけ買い、
選んでた服の1着だけを買うと言って
レジに持って行って買われたことに
違和感を感じてしまうのは変ですか?

義母が1着だけ買って
私たちのところに戻ってきたときも
まだまだ私はパジャマや下着や
見てまわるつもりだったのに
まだ買うつもりなの?
まだ帰らないの?
と急がされてしまい
そこで見るのはやめてレジに行き買いました。

で、お店の外に出たら
「じゃあまたね〜」と自分の車に乗って
帰って行った義母。
早く帰りたかったんなら
先に帰ってくれてもよかったのに。
服も全部買ってくれるつもりもなく、
そのあとも別々でそれぞれの家に帰るなら
私の買い物を早く終わらせる必要も
なかったじゃん。
とモヤモヤしてしまいます。

こんなことことでモヤモヤしてしまう
私は気にしすぎですか?

塗り絵を買ってもらって調子に乗った上の子が
「おもちゃ買って〜」と義母に言ったら
「だめよーママに怒られるから」って言ったんです。
は?なんで?そんなこと言うのってなりました。

正直ケチだなと思ってしまいました。。

コメント

ちくわさん

全然変に思わないし、むしろありがたいです!
1着だけ買ってくれたのって、義母も全部買うとかえって気を使わせると思った気遣いからの1着だったんじゃないですか?
しかもお金に困ってなくても義母にしたら8着全部買うって負担大きすぎますし、こちらも嫌じゃないですか?何もモヤモヤする点が見当たらないと思いました!

  • みすばに🐰💕

    みすばに🐰💕

    コメントありがとうございます🙇‍♀️

    書き忘れていたので後出しで申し訳ないのですが…

    買い物に行くと伝えたとき
    なにを買うの?と言われ
    夏服が全然ないから服と肌着とパジャマを買いに行くと伝えていました。

    それに対して
    一緒に行きたーい、買ってあげるよーと旦那に話しているのが聞こえてきました。
    (私に直接言っていたわけではないので、私は聞こえないふりしてました)

    8着…って聞くと多いかもしれませんが、全部で5千円ほどです。
    買ってあげたいと言っていた義母からすると、これって大きな負担なんですかね。。
    ちなみに買ってくれたTシャツは400円のものです。。

    義母も一緒に選びながら
    どれも600円以下で安すぎだわ!と言っていたのでそれぞれが安いことも知ってたと思います。

    • 5月14日
deleted user

私の両親も義両親も一緒に買い物に行った時は全て買ってくれます😣
義両親とは一度くらいしかないですが
欲しいものがあって手に持ってたら
買ってあげるよ〜って感じで買ってくれました。

両親に関してはしょっちゅう一緒に買い物に行ってますが
欲しいのないの??って感じで買ってくれる前提です😭
前に私が遠慮したら母に買っちゃいけないの?って言われたことがあって
その時に楽しみの一つでもあるみたいなこと言ってました!

正直ケチだなぁ…って思っちゃったけど
買ってもらえただけでも良かったと思います😭
帰りの件は先帰っててもいいということを
旦那に伝えてもらうかもです笑

  • みすばに🐰💕

    みすばに🐰💕

    コメントありがとうございます🙇‍♀️

    私の両親も一緒に買い物に行けば全て払ってくれます。
    なんなら遠慮しないでって感じで買わせてくれます。

    うちの両親が当たり前だとは思わないし、うちの両親みたいにして欲しいってわけではないですが、
    一緒に行きたい、買ってあげたいと言ってたわりには、買ってくれたのは150円の塗り絵と400円のTシャツだったので、ケチだなと思ってしまいました。

    • 5月14日
ゆき(24)

全部買ってもらうつもりで無くても一着だけってなの?
ってモヤモヤするんですね😅
義母さんは多分、
上の子に塗り絵買ってあげたから、下の子にも一個なにか。とか思っての行動だったのでは?と思いますが…

私だったらさようなら〜
してから、
もう一度戻ります。笑
旦那に何か言われたら、義母にせかされて買えなかった分買いに戻る。と素直に言います!

買ってくれるのは嬉しいですが、急かされるのは私もモヤモヤする部分かなぁと思いました!
その場でまだ買いたいのあるんです!って言うか、さようならしてから戻るか。
しますね☺️

  • みすばに🐰💕

    みすばに🐰💕

    コメントありがとうございます🙇‍♀️

    書き忘れていたので後出しで申し訳ないのですが…

    買い物に行くと伝えたとき
    なにを買うの?と言われ
    夏服が全然ないから服と肌着とパジャマを買いに行くと伝えていました。

    それに対して
    一緒に行きたーい、買ってあげるよーと旦那に話しているのが聞こえてきました。
    (私に直接言っていたわけではないので、私は聞こえないふりしてました)

    8着…って聞くと多いかもしれませんが、全部で5千円ほどです。
    買ってあげたいと言っていたわりに、義母が買ってくれたのは150円の塗り絵とTシャツは400円のものです。。

    てっきり次の場所にもついてくるんだと思って一緒に外に出たら帰って行くし、私のテンションさがって買い物続ける気持ちがなくなり帰ってきました。?

    • 5月14日
むぎちゃ

一着買う位なら全部買えよw
中途半端に買う位なら
買ってくれるな。
しかも上の子のTシャツだけかーい!
せめて上の子と下の子
一着ずつじゃないのー?!
って感じですかね(*´ω`*)💓

とりあえず買い物に
着いてくる事も
急かされる事も微妙に
買い物に参加してくる事も
最後の最後で ママを悪者に
する事にも腹立ったって事ですよね!

義母嫌いからすると
買い物着いてくる所から
駄目なんですよね😂😂。

  • むぎちゃ

    むぎちゃ


    × 上の子のTシャツ
    ○ 下の子のTシャツ

    打ち間違えました😂

    • 5月14日
  • みすばに🐰💕

    みすばに🐰💕

    コメントありがとうございます🙇‍♀️

    しかも買ってくれたのは400円のTシャツと150円の塗り絵で。。
    8着全部合わせても5千円ほどの買い物だったのに。
    買ってあげるよ!と言ってたわりに…それだけって思ってしまったのが本音です。

    最後の最後にママに怒られた発言もかなりイラッとしました。
    しかもこれその日だけじゃないくて毎回毎回なにかあると
    「ママに怒られる」って言うんです。
    腹立ちます。

    • 5月14日
  • むぎちゃ

    むぎちゃ


    500円ちょっとしか使わないのに
    服屋に着いてくんな🤣w
    って感じですね😂😂

    ママのせいで買って貰えない
    ママのせいでしてもらえない
    って勘違いしちゃいますよね😩
    お婆ちゃん実は
    お金無いんだよ…やめな…🥺
    って刷り込むしかないですね🤣笑

    • 5月14日
  • みすばに🐰💕

    みすばに🐰💕


    最後の一文に笑ってしまいました😂😂
    おばあちゃん実はお金ないんだよ…やめな…
    使わせてもらいます😂😂

    • 5月14日
サクラ

義母はちょこっと買って解散かと思ったのかな?と思いました。8着も買ったしもっと買いたかった。という事なら時間かかるはずだから、沢山買うから時間かかる、〇時間くらいかかるけど大丈夫ですかー?と聞くと良かったかかもです。勝手に付いてきたってのはあるけど。
帰るのが名残惜しくて、じゃあ私もそこ行くー!って私もよくやっちゃうんですが、そこで沢山買い物されたら、う…帰るって言えば良かった…こんなに回るの…?なんてなったりしますすみません😂

あと1着だけってのは謎ですね。他の方が買ってくれたから良い。と言ってますが、どの1着を払ってもらうとか、別々でレジ通して、また待って合流してーとか余計面倒になるだけだし😂せめて半分買って欲しいですよね🥺
私ならまだ買うものあるから大丈夫。と言います。そしたらもしかしたら義母さんも8着払ったりしたかもー?🤔

  • みすばに🐰💕

    みすばに🐰💕


    ちくわさんさん
    コメントありがとうございます🙇‍♀️

    書き忘れていたので後出しで申し訳ないのですが…

    買い物に行くと伝えたとき
    なにを買うの?と言われ
    2人の夏服が全然ないから服と肌着とパジャマを買いに行くと伝えていました。

    それに対して
    一緒に行きたーい、買ってあげるよーと旦那に話しているのが聞こえてきました。
    (私に直接言っていたわけではないので、私は聞こえないふりしてました)

    8着…って聞くと多いかもしれませんが、全部で5千円ほどです。
    義母が買ってくれたTシャツは400円のもので、塗り絵は150円です。

    帰ってほしくて「これから買い物に行く」と言ったときも
    「今帰っても暇だし一緒についていくわ」と言ってました。
    バースデーの次にスーパーにも行くことを伝えると、スーパーにも一緒に行くと言っていたのに、
    急にせかされ出してバースデーに出たらさっさと帰っていくし。。

    もともと自分中心で言うことも変わる人なのでめんどくさい人なんです。。

    • 5月14日
mamari

お義母様は、お子様たちに平等に1つずつと思ったのかもしれません。
お嫁さん(義娘)が借りをつくりたくない…と思う気持ちを察してくれたのかもしれません。

おもちゃ買って!に対するママに怒られる にしても、悪気はなかったと思います。何でもかんでも買い与えてはいけないと思っただけなのではないでしょうか。ただ…ママに怒られる を理由にするのはまずかったですね。何事も何時も、○○に叱られる(怒られる)を理由にしてはいけません。でも、そういったこともわかってないのだと思います。多くの人が○○に叱られる を使っているようですから、仕方ない面もあると思います。

お義母様の気持ちや考えと相違や行き違いもあると思います。モヤモヤする気持ちにも共感できます。でも、ほんの少しだけ容認してあげられるたら、その分だけお互いに幸せだと思います。

  • みすばに🐰💕

    みすばに🐰💕

    コメントありがとうございます🙇‍♀️

    「ママに怒られる」はこの日だけではなくて、毎回毎回なにかあるたんびに「ママに怒られるよ〜」って言われるんです。
    めっちゃ腹立ちます。

    • 5月14日
ねこがたい焼き食べちゃったー🎵

義母大嫌いなので一緒に買い物なんて何があってもないので想像で、、



義母は何か特別な時(誕生日やクリスマス)でもないのに買うのは良くないと思ってる主義なのかもですね!

お金のあるなしではなく、あるからってなんでも買い与えるのは良くないと思ってるのかも!

上の子に塗り絵買ったので下の子にも何か!って買ってくれたんだし全然気になりません。

むしろ塗り絵だけの方が、え?ってなりませんか?

  • みすばに🐰💕

    みすばに🐰💕

    コメントありがとうございます🙇‍♀️

    はい、私も義母きらいです。
    自分の思い通りにならないと気がすまない人で
    上の子が産まれたばかりのとき
    「この子は私のおもちゃだから」
    って言われたことは一生許せないので根に持つと思います。

    義母はそんな主義まったくないです。
    勝手におもちゃや服を買ってきては、連絡もなしにいきなり家に来て勝手にあがりこんできます。

    義母の買ってくるおもちゃで部屋が溢れてるから旦那が注意してやめてもらったくらいです。

    買い物も私が買ってあげる!と言っていて、どれも安いね〜って言いながらまわっていたのに
    買ってくれたのが400円のTシャツと150円の塗り絵だけだったのでモヤモヤしてしまいました。

    • 5月14日
  • ねこがたい焼き食べちゃったー🎵

    ねこがたい焼き食べちゃったー🎵

    嫌いなのにちゃんと対応してるみすばに🐰💕さん偉すぎます👏
    私なんて、1年以上会ってないしもし家にきたら(来る事100%ないけど)何があっても居留守です😂
    2人目3人目妊娠報告も臨月でしたし😂
    本当に嫌いすぎて、旦那にも絶対関わらせない様に言ってます😂

    • 5月14日
  • みすばに🐰💕

    みすばに🐰💕


    いやいや、全然偉くないです。
    ご機嫌とりしてるだけです😂
    この日も義母のご機嫌とりのために上の子と一緒にクッキーを作って義母にあげました。
    それなのに「私甘いもの好きじゃない」と言った義母、本当に嫌いです。

    • 5月14日
  • ねこがたい焼き食べちゃったー🎵

    ねこがたい焼き食べちゃったー🎵

    機嫌とる時点で偉いです😂
    うちは関わる事自体無理、拒絶反応で動悸目眩止まらないです😭
    機嫌取った所でメリット皆無ですし😂

    • 5月14日
  • みすばに🐰💕

    みすばに🐰💕


    私もそういう時期ありました。
    いきなり家のインターフォンなって画面みたら義母の顔。
    iPhoneに表示される義母からの着信。
    これまけで動悸目眩、血の気が引く感じ、手が冷たくなって具合悪くなってました。

    • 5月14日
まる

その状況なら、全部買ってくれよと思います😂
じゃなかったら、1枚も買ってくれなくてよかったかな?と🤔
義理母との関係性や普段が
分からないですけど、、、
私なら一緒にも行かないですし、
行っていても1枚も買ってもらわないかもです😂(笑)
義理母なりの考えがあったのかもしれませんが、モヤモヤが残る買い物でしたね😭

  • みすばに🐰💕

    みすばに🐰💕

    コメントありがとうございます🙇‍♀️

    義母も私が買ってあげる!と言ってくれていたわりには
    400円のTシャツと150円の塗り絵のみだったので、モヤモヤしてしまいました。

    義母との関係性は…
    私は義母大嫌いです。
    でも会うときは我慢してニコニコしてます。
    上の子が産まれたときに
    「この子は私のおもちゃだから」
    って言われて大嫌いになりました。

    • 5月14日
  • まる

    まる

    わ、思ってたより安い服でした😅(笑)

    私もです、大っ嫌いです(笑)
    ならば、頑張って一緒にお出かけまでして偉いです😭😭
    私なんて、そんな空気になる前にそそくさと返します😅
    そんなこと言う人いるんですね、、人間ですよ、、
    最初は、上の子と下の子のバランスを見て1枚しか買わなかったのかなとか、気に使わないようにしてくれたのかな?とか思いましたが、
    ただのケチで、550円で恩着せがましく買ってやった!と、言ってきそうですね😅

    • 5月14日
  • みすばに🐰💕

    みすばに🐰💕


    いきなり家に来て
    服買ってきてあげたよ!って
    全然趣味じゃない服5着買ってきたりするくせに、
    私が選んだ服は1着しか買ってくれないのか…って。

    • 5月14日
みどり

少しの出費で恩を売ろうとしてるんですかね😅

  • みすばに🐰💕

    みすばに🐰💕

    コメントありがとうございます🙇‍♀️

    私が買ってあげる!
    と言ってくれてたわりに400円のTシャツと150円の塗り絵のみでモヤモヤしてしまいました。。

    • 5月14日
  • みどり

    みどり

    安っ!!!!!!!!!

    • 5月14日
  • みすばに🐰💕

    みすばに🐰💕


    いや、ほんとに。。

    • 5月14日
とにゃ❕🐾

コメント失礼します!

わかります。同じ状況です😥

先にお伝えすると、私は義母が大っ嫌いです^^(笑)

義母は季節の変わり目などに服買ってあげたいんやけどー!1.2着なら買うよ。って感じです。
それも安い服。
もちろん有難いに越したことはないですが、実家は値段もグチグチ言わないし欲しいなと思った物、服は何着でも買ってくれます。

義母は母子家庭で旦那の妹とおばあちゃんと一緒に住んでいますがお金が無いわけではありません。
毎月高級デザートなどを取り寄せたり、高い焼肉食べに行ったり、義理の妹のネイル代、マツエク代、カラー代、ご飯代、遊び代、洋服代、、全部出してます。
なのに、金ない金ないと言われ続けてます。旦那もそれを鵜呑みにしてるんですが、は?義母のインスタ見てみろよ。って感じです。

義母はまだ現役で働いてますが、そのうち働けなくなったらこちらに金足りひん。と催促されそうで先が怖いです😰

初孫なのに全然金も出さないし、おもちゃのプレゼントとかは義母の友達からもらったものです。プレゼントと言えるのか?って感じです😅
祝いの金は全部取られました。

そんな人に子供を合わせたいとも思わないし、もし一緒に住みたいと今後言われてもはい!一緒に住みましょう🎶なんて言えません。

本当に大っ嫌いです‼️

長々と失礼しました😥🙌🏻

  • みすばに🐰💕

    みすばに🐰💕

    コメントありがとうございます🙇‍♀️

    お祝いのお金全部とられるってヤバいですね。
    義母へのお金じゃないなに。
    ちゃんと義母が内祝い返してくれてるんだろうか。。

    私も子どもが産まれてから散々嫌味を言われたり、嫌がらせをされたり、この子は私のおもちゃだから!なんて言われたりして大嫌いになってしまったので、
    今後この先介護が必要になったり助けを求められても優しくできる自信ないです。

    • 5月14日
ママリ

1着ってケチですね💦
でもうちの義母なら1着でも絶対に買いません😂
自分達は普段から使いまくるのに💦
たまに孫に会うくらいなのに
『また今度にしようね〜』と逃げていきます笑
300円の昆虫シールとかですからね笑
だから義母達と買い物行くの嫌ですよね〜
良い気分で帰れたことないです😔

  • みすばに🐰💕

    みすばに🐰💕

    コメントありがとうございます🙇‍♀️

    買ってあげるよって言ってついてきたのに…正直ケチだなってモヤモヤしました。

    私の母と買い物に行って買ってもらったって言えば嫉妬するくせに。。
    義母との買い物きらいです。

    • 5月14日
ママリ

私も義母苦手なので長居され買い物までついてくるのきついですし、全部買ってくれよ思います😂😂
ママに怒られるからーなんて言わずにいっぱいおもちゃ買ってくれればいいのにって感じですね😂
買い物行くて言った時点でついてこないでこれで何か買ってきなって2.3千円渡してくれたらいいのに🤭
実母はそんな感じです🤔