※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

赤ちゃんには、麦茶やお白湯は何ヶ月から飲ませて良いですか?どんな時に飲ませるのが適切でしょうか?量などの基準も教えてください。

赤ちゃんに、麦茶やお白湯?は何ヶ月頃飲ませて大丈夫でしょうか?
どんな時に飲ませますな?
量などもだいたいで大丈夫なので教えてください🤔

コメント

deleted user

離乳食始まるまで飲ませませんでした〜!!

3ヶ月〜飲ませれるやつ色々売ってますが、特に必要ないんじゃないかな?って思います。

deleted user

麦茶は離乳食開始してからでした。

私は完ミだったので、
お風呂上がりなどは白湯で
水分補給していました!

ひよこ

離乳食始まるまでは水分補給は母乳やミルクでいいと産院とかかりつけ医から言われました☺️

昔の人は白湯飲ませなさいと言うけどスルーでいいそうです😂笑

deleted user

離乳食始まってからあげてました🙌

いまはご飯の時に白湯飲んでます❗️

はじめてのママリ🔰

娘は産まれてすぐ夜間預けてる際ミルク足りないみたいだから白湯あげといたよ〜と助産師さんに言われました😊💦笑

にゃん

お白湯をお風呂上がり
ミルクまでに時間が空く時のみ飲ませてます。
1回に50くらい作って
半分飲むかな?くらいです

はじめてのママリ

皆さんご回答ありがとうございます🍀