※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

妊娠中の食事について、栄養を考えるのが難しい状況です。野菜を食べるのが苦手で、栄養やカロリーを考えた食事のアイデアを求めています。

妊娠中の食事についてなんですが💦

つわりがほとんどなくなりそろそろ栄養考えないと!と思ってはいるのですが、作るのも献立を考えるのもやる気が起きず🥲

朝はチーズマヨトースト(6枚切り一枚)と、お茶
昼は出かけた先でなにか食べたりミートボールなど冷蔵庫にあるものとご飯
夜は目玉焼きとごはん

で野菜を全然食べません😅もともと野菜嫌いで作らなければ家に野菜すらありません😭夫は食事にこだわりがあるので自分で作ってます😅

栄養やカロリーを考えて作ってる方はどんな食事内容ですか?💦💦
簡単に栄養の取れるものとかありますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

嫌いでしんどそうなら野菜ジュースとかでもいいと思います!

  • ママリ

    ママリ

    野菜ジュースですか!
    全然頭になかったです😳
    飲んでみます!

    • 5月14日
deleted user

なるべく野菜多めに摂りたいと思いながら面倒なのでスープ頼りになっちゃってます😅
生野菜よりカサが減るので量を食べるのにおすすめです!

野菜の皮剥いて適当に切ってコップ一杯の水と一緒に炊飯器で炊いてしまえば温野菜としても食べられるし、残りはウインナーとコンソメ、水を入れてチンしたらコンソメスープに出来ます😊

あとはカレーとかシチューも野菜いっぱい入れて多めに作れば2日くらい食べられるしちょっと楽ですよ🙆‍♀️


息子さんはご飯、ちゃんと食べられてるのでしょうか…?

  • ママリ

    ママリ

    スープなら簡単にできますね!
    カレーは吐いてしまうのでシチュー作ってみます!

    息子は離乳食の時期から偏食で野菜などをあげようと作って食卓に出していましたが、食べさせようとすると泣いてのけぞり、たまーに食べた!と思ったら直後に吐いてしまったりで栄養士の方などにも相談しましたが解決されず今はそぼろご飯や納豆、豆腐なら食べてくれているのでそぼろと納豆、豆腐を常備しています💦

    • 5月14日