
コメント

╰(*´︶`*)╯
産後1年、生理きて半年は、生理来るタイミングはバラバラでも問題ないですよ。生理きて半年経ってるなら病院で相談した方が良いですが。
その時期に、ふたりめ考えてるなら、体温チェック、排卵検査薬が必須です。
╰(*´︶`*)╯
産後1年、生理きて半年は、生理来るタイミングはバラバラでも問題ないですよ。生理きて半年経ってるなら病院で相談した方が良いですが。
その時期に、ふたりめ考えてるなら、体温チェック、排卵検査薬が必須です。
「病院」に関する質問
子供が昨日保育園に行っている時(14時半頃)から 37.8度ありその後は下がって夜間上がる事もなく 朝からは微熱〜38度前半という感じで保育園はお休み 食欲もあり、機嫌もいいです! 家に、前に処方してもらったカロナール…
ペットの治療を辞めたことある方いますか? 現在シニアと呼ばれる年齢になりました 最近シニアになって少し元気がなくなりました これ以上検査したら何か見つかりそうでさらにそれに付随して治療が始まりそうです うち…
子供の爪なんですが、1ヶ月くらい前にドアに指を挟んで血が出てからこんな状態で、上の部分だけ剥がれそうになってて、新しい爪が下に生えてきてる感じです。 本人も気になるようで触ってます。 病院に連れてって剥がし…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
ママリ
そうなんですね〜!排卵検査薬は生理終わったらするんでしたっけ?
╰(*´︶`*)╯
私は陰性期間が長く続くと勿体ないので織物をみて排卵検査薬を使うタイミングを決めてますが、排卵検査薬の推奨は次回月経予定日の17日前からの使用で陰性→陽性→陰性を確認できるまで使用します。
ママリ
わざわざありがとうございます!!
先週から生理くるかも?って感じがするのに来なくて
こーゆときに限ってって思ってました🥲
1人目も中々出来ず人工授精になったので、、、2人目も早めに作ってできなければ早めに早めにと思ってるので😔