※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

10月27日に採卵し、受精卵が7個できたのですが、その後成熟してるかはま…

10月27日に採卵し、受精卵が7個できたのですが、その後成熟してるかはまだ分からない状況です。

次の生理が来たタイミングで受診し、その際に凍結結果もお知らせいただけるということだったのですが、なかなか生理が来ず早めに凍結結果だけ聞きに行った方がいいか迷っています。

初めての採卵なので分からないのですが、凍結する個数なども、恐らく相談することになるんですよね?🤔

それとも病院側ですでに凍結してくれているのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

胚盤胞が出来ていれば凍結はされています。病院によっては、妊娠の可能性が低いグレードは最初から凍結しなかったりします。

凍結結果を聞きに行かれたときに何個凍結できてグレードは何か等先生からお話しがあり、どれから移植するかなどを決めることになるかと思います!