
コメント

☆りっちゃん★
逆子で帝王切開で出産しました!
私は、里帰り出産だったんですが、自宅から実家まで5時間かかるため、普通分娩だと旦那が間に合うか微妙でしたが、
予定帝王切開だったので、日付が分かっていたためにその日は旦那が仕事の休みをとってくれたのが一番良かったです!

退会ユーザー
逆子帝王切開しました(。・∀・。)ゝ
ウチは下半身麻酔で、背中?腰?に注射していざ手術へ
手術+縫合=1時間程で終了し、痛みは全くなかったです
翌日麻酔が切れて激痛〜2日3日と経てば歩ける程度に…(`・ω・´)!
1週間で退院する時は、痛いけど我慢出来るしそこそこ動ける感じでした(*´・∀・)*´-∀-)ウン
痛み止めのロキソニンは貰って帰った方が良いですよ!
それよりウチは、手術中の頭上で看護師さんが、麻酔効きますからね、手術始まりましたよ、もうすぐ出てきますよ、今頭出ました、オギャー
と実況中継がシュール過ぎて、笑って会話してました←
関係なくてすみません!
出産頑張ってください( `・∀・)ノ♡♡
-
マキ
痛みはちょっとだけ心配です(。-_-。)
我慢せずロキソニンに頼りたいと思います。
実況中継!笑
でも看護師さんが何か言ってくれないと何が起こってるかわかんないですもんね!笑
わたしも実況中継してもらえるの楽しみにしてみます。- 9月5日

こうたん
逆子で帝王切開でした!
出産は時間にして一時間もかからず赤ちゃんと対面でき感動でした(*^^*)
その後傷が痛くて助産師さんからは頑張って動くと子宮の戻りがいいと言われ点滴がとれ一人で歩けるようになり痛さはありますが3日くらいには抱っこして病室を歩きまくってました(^^)1週間で退院の病院で、1週間後痛さは多少ありますが歩き方も少し変でしたが回復早く10日目からは自分で沐浴したり里帰りから即アパートに帰り子育てしてました(^o^;)
-
マキ
頑張って動いたほうがいいんですね!
術後の回復とか心配でしたがなるべく早く赤ちゃんのお世話ができるように頑張ろうと思います!
ありがとうございました!- 9月5日

yu-mi
あたしも予定帝王切開でした!
日にちがわかってたので、旦那と両親が休みとってくれて病院に来てくれました!
手術は麻酔の背中からの注射が痛かったですが後は痛みもなく赤ちゃんもすぐ出てきました(^ ^)出産後は眠って目覚めた時は部屋のベットでみんなが来てくれてました!部屋でもう一回赤ちゃんと対面しました♡
ただ、まだ麻酔が切れてないのか頭は少しぼーっとしてました!
出産後夜中、傷口の痛みと後陣痛?の痛みとの戦いで傷口痛くて動けず天井見つめながらシーツ握りしめて最終的に痛みに負けて、座薬を入れてもらいました!
手術翌日、尿管が気持ち悪くて朝一で抜いてもらったのでそのあと、トイレは全部自分で歩いていきました!
起き上がり、歩行時は痛みましたww
でも慣れてきて手術翌日から歩きまわり、痛み止めでもらったロキソニンも1回しか飲まなかったです(笑)
-
マキ
手術は初めてなので麻酔や術後の痛みが心配でした。
日にちが決まっているので旦那や両親、後日ですが義両親も予定組んで会いに来てくれるみたいなので前向きに赤ちゃんの誕生日になる日を楽しみにしたいと思います。
ありがとうございました!- 9月5日
マキ
うちの旦那が出張中で新幹線で移動の距離にいるので日にちが決まって内心ホッとしているみたいです。
わたしも旦那もいるので安心して出産にむかいたいとおもいます。
ありがとうございました!