※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りゆ❤︎
子育て・グッズ

愛媛県松山市在住の4カ月の娘がいる女性がママ友を増やしたいと相談しています。皆さんはどこでママ友を作りましたか?

愛媛県 松山市に住んでます‼️

まだ娘も4カ月👶🏻
ママ友は1人できました🙆🏻

本当のところはママ友たくさんほしい😭

みなさんはママ友どこでできましたか❓

コメント

こうたん

私は区がやってるイベントに行ったりして同じくらいの月齢の方とお話してお家で何してますか?とか自分の事を少し話して毎日暇でーなんて話をして私もですなんて人がいたら今度一緒に支援センター行ったりしませんか?なんて話して携帯交換!それからどんどん仲良くなりランチ行ったりして仲良しママ友何人かいます(^^)イベントあると色々出会えるので楽しかったです!
今は皆1歳すぎになり卒乳してるので飲み仲間になってます(*^^*)

  • りゆ❤︎

    りゆ❤︎

    そんな積極的に行けたらいいんですが💦そんなこと言ってくれるママさんに出会いたいです❤️

    • 9月5日
リラ

同い年だったのでついコメントしちゃいました!!
まだ産まれてないですが予定日まであと一週間で毎日ドキドキしてます(^O^)
良かったら仲良くして下さい☆

  • りゆ❤︎

    りゆ❤︎

    同い年ですか⁉️
    ちなみに住みも愛媛県やったりしますか❓😍


    予定日までもう少しですね😄
    もうここまできたら赤ちゃんに早く会いたいですよね👍🏻

    • 9月5日
  • リラ

    リラ

    今年28になる年なんですけどね!!
    松山に住んでます(≧∇≦)

    早くて会いたくてしかたないです♥

    • 9月5日
  • りゆ❤︎

    りゆ❤︎

    なら一緒です‼️私3月生まれなので😭👏🏻

    赤ちゃんも、同級生ですね❤️
    すごーっ👏🏻🎉

    • 9月5日
  • リラ

    リラ

    私は1月産まれです!!

    仲良くして下さい(*´∇`*)

    • 9月5日
  • りゆ❤︎

    りゆ❤︎

    ぜひ仲良くしましょう👏🏻

    出産不安とかあります❓😂
    1人目ですか❓

    • 9月5日
  • リラ

    リラ

    一人目です♪
    陣痛分かるのか不安です(;_;)

    陣痛からはじまりました?破水ですか??

    • 9月5日
  • りゆ❤︎

    りゆ❤︎

    陣痛からでしたよ👍🏻
    陣痛は、コレが陣痛かとわかりますw
    痛さレベル半端ないですよ😂

    破水は最後までしなかったので、先生に破られました👏🏻

    どこの病院で出産ですか❓

    • 9月5日
  • リラ

    リラ

    やっぱわかるもんなんですね☆
    早く我が子に会いたいですけどいつ陣痛がくるのか毎日がドキドキです(・∀・)

    日赤です♪

    • 9月5日
  • りゆ❤︎

    りゆ❤︎

    日赤なら大きい病院だし何かあっても対応はやいですよね👏🏻

    歩いたりとかしてます❓

    • 9月6日
  • リラ

    リラ

    腰痛持ちなので念のためにという事で日赤なんです!!

    股関節が痛くて歩きにくいので毎日ぞうきんがけやあぐらをかいて座ったりしてます(^O^)

    • 9月7日
とみどり~

1歳下ですが、よかったら仲良くしてください\(^o^)/
砥部に住んでいて、4ヶ月の男の子を育てています‼

  • りゆ❤︎

    りゆ❤︎

    子供は同い年ですねーっ‼️
    砥部なんですね✨

    もう4カ月なら支援センターとか行ったりしてます❓

    • 9月6日
  • とみどり~

    とみどり~

    そうですね\(^o^)/
    よろしくお願いします‼

    時々行ってますが、タイミングが合わず他のママが来てないです笑
    2回ほど他の方に会ったことはありますが、1歳過ぎの子ばっかりでした(^_^;)
    まだ顔見知り程度でママ友にはなれず…
    りおなママさんは行ってますか??

    • 9月7日
  • りゆ❤︎

    りゆ❤︎

    赤ちゃん広場にいってますよ🙋🏻💕
    0歳児限定なので😄

    今日もえひめ乳児保育園の支援センターいきました🎉

    • 9月7日
  • とみどり~

    とみどり~

    そういうところが近くにあるのはいいですね(^^)
    午前中に行ったの正解ですね、午後は結構降るみたいなので(^_^;)
    すでに雲行き怪しいです…

    • 9月7日
  • りゆ❤︎

    りゆ❤︎

    砥部ならこどもの城でもベビマやってたりもしますよね❓
    今度ハーフバースデーで砥部焼きで絵付けで足型とろうと思ってます🙆🏻✨

    砥部は支援センターは少ないですか❓

    • 9月7日
  • とみどり~

    とみどり~

    そうなんですね!
    こどもの城はもう少し大きくなってからかなって思ってました~
    7月に関東から引っ越してきたので、この辺のことあまりわかってないです(^_^;)
    時々行くのは公民館でやってるとこだけです

    砥部焼で足形がとれるんですね!
    そういうのどこでやってるんですか??

    • 9月7日
  • りゆ❤︎

    りゆ❤︎

    足型がとれるというか、絵付け体験ってのができるんですよ❤️手は大暴れして大惨事を招いたらいけないので💦足型を絵付けしてお皿かコップで作ろうかと思ってます‼️自由に絵付けできるんですよ✨

    • 9月7日
  • とみどり~

    とみどり~

    足の型をとって焼き上げるのかと思いました笑
    食器いいですね!砥部焼きは落としても割れないそうなので(ほんとか!?)記念になりますね(^^)
    素敵な作品ができますように\(^o^)/

    • 9月9日
ゅるmam

私は松前ですが同じ歳なのでコメしてみました☆

ママ友ってなかなかできないですよね(;´Д`)
私も上の子が保育園入るまでママ友出来ませんでした(´×ω×`)

  • りゆ❤︎

    りゆ❤︎

    松前出身ですか❓私は松前出身なのでよく実家に帰ってます✨笑
    おないどしで、お子さん3人もおるなんて😭すごすぎる😂1人でも大変やのに尊敬します‼️

    やっぱ保育園や幼稚園まではママ友できないんですかね💧

    • 9月8日
  • ゅるmam

    ゅるmam

    結婚して松前に来ました♪
    松前に来て10年になるのに未だに地名が分からなかったりします(^ω^;);););)

    私の場合は免許が無いので支援センターなども滅多に行かず、
    近所にも歳の近い子供が居なかったので、なかなかでした(>_<)

    • 9月8日