※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
そら
子育て・グッズ

子供のしつけはいつからですか?友達の髪の毛を引っ張るのは何歳からだめでしょうか?アドバイスください。

子供のしつけはいつからてすか?
うちの8ヶ月の息子はとても活発です☺️
近い将来の大変さがもう目に見えています😂笑

赤ちゃん友達と遊んだりしたとき、お友達の髪の毛引っ張ったりするのですが、何歳、何ヵ月ぐらいからだめと教えたらいいのでしょうか。今はわたしも相手のお母さんもあらあら~こらこら~ごめんね~と笑いながら止めている感じです😅

アドバイスいただけたらうれしいです!

コメント

ママリ

人の手前、走ったらダメ、触ったらダメ!ということは小さい頃からあっても、しっかり躾として〇〇はダメと叱るようになったのは2歳を過ぎてからでした!
今はダメ、だけでなくどうしてダメなのかしっかり説明した上で伝えています!

  • そら

    そら

    コメントありがとうございます
    2歳を過ぎてからだったんですね!0歳にダメ!と言うのはまだ早いですかね?ダメダメ言ってたら否定ばっかりされてるの感じて育ってしまうのかなぁとおもったり!

    • 5月14日
  • ママリ

    ママリ

    それぞれ考え方はあるかとおもいますが、
    0歳の時に大人がダメ!というものって、大体親が避けられるものだったりすると思うんですよね。
    もちろん子供の個性や性格もありますが、親が避けられるものは避けて、子供に言わないといけなくなる、ダメ!を減らせればいいと思っています。

    もちろん、小さい時からひっぱったり、叩いたら、痛いよ、悲しいよ、と伝えるのは大事だとおもいます。それはダメ!とは違うと思います!

    ダメ、や躾の統一はした方がいいと思っていて、0歳の時許されていたものが1歳の時にダメに変わってしまったら子供は戸惑ってしまうので、ダメなものはダメ、と統一する必要はあるとおもいます!

    、、とは言え私も、その時々で自分の心の余裕のない時は怒ってしまうのに、自分に余裕や時間のある時は許してしまう、、など全然できていないのが現実ですが、、😭

    長々とすみません😢

    • 5月14日
  • そら

    そら

    なるほど🤔長々とありがとうございます!よくわかりました、納得できました☺️私も、ママリさんに教えていただいたことを頭に置いて子育て楽しみながら頑張りたいと思います!
    ありがとうございました!

    • 5月14日
はじめてのママリ🔰

叱り方の強弱(やんわりダメだよと言ったり、しっかり叱ったり)はありますが、ダメな事はダメと言い始めたのは、赤ちゃんの頃からだったように思います。
いつからと決めると子供が混乱したら困るので、最初からダメなものはダメと言っていました。

  • そら

    そら

    なるほど!いつからと決めると子供が混乱するっていうのはかなり納得できました☺️ありがとうございます!

    • 5月14日
deleted user

髪の毛引っ張る、噛むとかは0歳から「いたいいたいだからやめようね」って言ってました😅噛みたいならこっちねって歯固め渡したりしました!

  • そら

    そら

    なるほど、代わりのものを渡すのいいですね!ありがとうございます🤗

    • 5月14日