

退会ユーザー
私は子供2人で3万ちょいでした!
今は無償化なのでかかっていません😊
収入に応じてだと思うので、非課税世帯ならかからないし、そこまで高くないと思います!

はじめてのママリ🔰
自分の収入によります😊今年の8月までは一昨年の収入から算出された市民税所得割額、今年の9月から来年の8月までは去年の収入から算出された市民税所得割額が関係します。シングルでもバリバリ働いて稼げばシングルではない方と同じだけ保育料が掛かります。

はじめてのママリ🔰
うちの市はシングルで収入が低かったら未満児でも、給食費のみでしたよ!市役所に問い合わせてみるといいと思います!
-
すぅ
なるほど!削れるとこはどんどん削れるようにしたくって!
- 5月16日

退会ユーザー
私の市では非課税世帯なので0です!!
-
すぅ
0!!羨ましいです!!
- 5月16日
コメント