※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みまる
子育て・グッズ

夜中の吐き戻し対策について。スタイは危険なので外し、ガーゼやタオルを敷いても動いてしまう。吐き戻し多い子の親御様、どのように対策されていますか?

夜中の吐き戻し対策についてです。

置いてから寝付くまでにいつも吐き戻しするのですが、スタイは危険なので夜は外します。でもそうすると枕元も服もびちょびちょ。。

ガーゼやタオルは敷いてますがなんせ寝るまでにめちゃくちゃ動くので敷いた範囲外に出ちゃいます(笑)

吐き戻し多いタイプの子の親御様、どのように対策されてますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの子も元々吐き戻し多くて、
病院で相談してすごく良くなりました😇
ゲップをしっかり出してあげること、
なるべくすぐ横にさせないことと
頭を高くすることを気をつけました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もうやっていたらごめんなさい😰

    • 5月13日
はじめてのママリ🔰

防水シート+大きめタオルを敷いてました!

ママリ

首元にガーゼ挟んで、寝付いたら外してます!