※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もも
子育て・グッズ

子供が自分で色々としたがる時期について相談があります。保育園でもお手伝い好きで、自分でやらないと気が済まないようです。

子供のことですが、なんでも自分でしたがる時ってありますか?
最近自分でしたい!ママしないで!○ーちゃん(自分の名前)がするー!が激しくて、お風呂掃除やトイレ掃除、掃除機がけ、家の鍵閉め、レジでのお金の受け渡し、電気つけたり消したり等自分でしたいお年頃なんでしょうか?

わたしがすると、ぎゃーー!○ーちゃんするーーーー!と大泣きです。

保育園でも給食でみんながこぼした後の床掃除を先生と一緒に掃除したり、お友達のオムツ変えようとしたらオムツ変えセットを準備してくれたりするらしく、ただのお手伝い好きなんでしょうか💦

わたしがしたのを一旦元の位置に戻して、自分がしないと気が済まないようです

コメント

はじめてのママリ🔰

義姉の姪っ子がめちゃくちゃそうでした!
何をするにしても
『○○ちゃんが(する)!』
『○○ちゃんが(する)!』

よかれと思って、とか
時間ないしとか思って、
義姉がやったら、
『○○ちゃんが(する)!』
頑固者なので、聴かない子なので、絶対にやらせないと、癇癪すごくて…スネて、手がつけられない程でした。
頑固さは小学生になっても続いています。
拗ねるのも😂

だけど、ももさんのお子さんは、掃除とかのお手伝いをやられてて、すごいです!!✨👏✨😆
お子さんの爪煎じて、
うちの旦那に飲ましてあげたい、
もしくは、
うちの息子も同じようになって、
お父さんもやれ!と言ってくれないかな、と思います😂

  • もも

    もも

    ほんと癇癪もすごいです😭
    小学生でもそうなんですね💦
    恐ろしい😱😱

    お掃除は必ず横取りされますね😅
    コロコロ横取りされたのでハンディーモップしようとしたら次はそっちがいい!とか‥
    旦那の目の前で息子を褒めまくろうと思います❣️

    • 5月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    姪っ子の場合は、若干ワガママ入ってると思います😅2つ下のいとこに、おもちゃの譲り合いも全くできない子だったので😅今は二人してゲームですけどね😂

    増殖なら、ゆくゆく助かるので、しっかりやらせてていいかと😁めちゃ親孝行かもですよ✨👏✨ほんと、旦那の前で…ですね😁

    • 5月13日
あいう

保育士です!
自我が、出てきたんですね◡̈♥︎
うちの子もかなりしたがってました◡̈♥︎


ただ、絶対ダメなことは冷静なときにお約束してた方がいいですよ!
ママのためにも!
火をつけるとかさわるとか、勝手に玄関あけるとか…
したいしたいってなったらそのときは話が聞けないので普段からお約束してたらいいですよ◡̈♥︎
これは、あぶないからダメだよ!って!

私はその時期はお料理もさせてました◡̈♥︎

  • もも

    もも

    勝手に玄関開けるようになったら怖いですね💦

    お料理も何かをふりかけるとか自分のご飯のお米をついだりはしてるんですが、あまりしたいしたいとならないのであまり興味がないのかなーーと😵

    • 5月13日
はじめてのママリ

あります!
3歳半になりますが今もそうです。

口癖は、〇〇ちゃんがやる!一人でやる!ままやらないで!です。

きっと自分でしたいお年頃なんでしょうね!
凄いねーと褒めるとすごく嬉しそうにドヤってしてます。笑

  • もも

    もも

    レジのクレジットカード使う時が大変で‥○ーちゃんがする!と、カードを機械に入れたがるんですよ😅
    私がカード抜いたら泣き喚くし、もう一度するとか無理だし、
    店員さんにどーぞもしたいらしくてレジは結構大変です💦💦

    • 5月13日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    レジのクレカわかりますー
    大変ですよね。
    うちも買い物の時は自分がお金渡したい、カード入れたい、ありました。
    リュックからおもちゃのお金を取り出して店員さんに渡したりしてました💦
    最近はカードはすっごく大事なものだからママがやるねとしぶとく伝えたら何も言わなくなりました。。

    • 5月14日
みー

うちの子供も、掃除機かけや下の子のオムツ替え、洗濯物干しなど自分でやりたがります。
お手伝い好きなんでしょうね〜。
うちでは、洗濯物干しは簡単なものをお願いしたり、掃除機かけもはじめの方はしてもらってます。少しすると、子供も満足し、『ありがとう、助かったよ!ここからは後はママがするね』と言ってニッコリしてます。

ま、でも時間に余裕がないときは難しいんですけどね💦

  • もも

    もも

    洗濯物は干すよりも細々したものをどーぞと手渡ししてくれるのでそれは助かります😅
    お手伝い好きなんでしょうね😵

    掃除機も最近は息子の前でかけなくなりました😓

    • 5月13日
deleted user

娘が1歳8ヶ月頃からイヤイヤ期と共に自我が芽生えて現在もすんごいです🤣🤣

自分のことは全て自分でまずはやらせてやらなければママがするよ?って聞いてみたり🤦‍♀️
自分のこと以外はやって!とお手伝いとしてやらせること多めにしてます(笑)

やってる時にやらせて!って言われるとイライラしちゃうのでイライラしない為にもどうせやりたいんでしょ!という気持ちでやらせます🤣🤣

保育園でもお節介な人並みにやってるそうで🤭

落ち着くまで我慢してやらせる予定です🤮🤮🤮

  • もも

    もも

    何時ごろ落ち着くんですかね😓

    お風呂のお湯貯めるときの浴槽の栓もしたいらしく、あ!これもママしたらダメなの?っていうことが多くて、何をしたいのか私自身まだよくわかってないんです😭💦

    • 5月13日
シズカ

うちの子が少し前から、今現在も全く同じ状況ですよ!
保育所でオムツ出してあげたり、着替えを準備してあげたり、うちでも掃除から何から私がやろうとすることを全てマネしてやろうとします。
そして同じく自分でできなかったときはギャン泣きです😅

大学で心理学を専攻していたのですが、2歳のこの時期は、子どもは自分が何でも大人と同じように、万能にできると思っているようです。
それが実際にはできないチグハグな状況がイヤイヤ期を加速させていると学びました。

…と言っても、穏やかに毎日過ごせず、イヤイヤ期と戦っていますが😅

  • もも

    もも

    うちの子もマネ好きです😭
    ○ーちゃんも!が口癖ですね🤣

    イヤイヤ期と関係あるんですね😓💦

    • 5月13日
りんご

ありますよ!やれることやれないことをはっきりさせてやれる事はさせています。娘用のものを全部準備しています。できない事は鍵を閉める、自分のお小遣い以外のお金を触る、火やは物を使う(娘用の包丁は用意しています。一緒の時使っても良くしています。)

恐竜ママ

長男よく言います!
なので、少し頑張るレベルのことや、少し時間はかかりますがお金の受け渡しなど、お願いしてやってもらってます。
ダメダメとか言いすぎると
自主性が無くなったり
逆にかんしゃくを起こしてしまうと思うので
まずその気持ちを満たしてあげるように心がけてはいます!
(余裕ない時は理由を説明して我慢してもらいます!それでもきかない時は怒ります笑)

あこ

うちも全く同じです‼️笑
間違って取り返しのつかない、納豆の蓋あける、ジュースにストローさすとかやってしまうと大変なことになります😂とりあえず全部これママやっていい?って書くにしてます😂

  • もも

    もも

    納豆の蓋とストロー!!!めーっちゃわかります😭
    息子がいる前ですると、「○ーちゃん!(する)」って言われるので、わたしは息子の見えるところでするのやめました😂

    • 5月14日