
ベッドインベッドの使用やベビー服の収納方法について相談したいです。リビングに収納したいです。
現在、妊娠8ヶ月の初マタです🤰
ベビー用品について教えていただけたらなと思います。
住まいはマンションで決して広くはないので、
ベビーベッドは買う予定はありません。
ネット検索したところ、
ベッドインベッドというのを発見し、
これいいかも!と思ったのですが、
畳の上にそのまま置いて、赤ちゃんを寝かせても大丈夫なものでしょうか。
またベビー服やおむつ等の収納について、
私自身リビングに居ることが多いので
リビングに収納できたらな、と思いますが
皆さんどのように収納されてますか?👶
全く何もしてなさすぎて少し焦ってきたので、
参考にしたいなと思います🙇♀️
よろしくお願いします。
- リラ子(3歳8ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
私もアパート暮らしで広くはないですが
ベビーベッドは小さめで使わなくなったら畳めるものを購入しました!
収納はニトリでカラーボックスなど買って自作でベビークローゼット作りましたよ🤗

がぶきち
うちはファルスカのコンパクトベッドを買いましたよ〜!産まれたばっかりの時は、昼はリビング夜は寝室にと常に近くに置いて、ずっとそこがベビーの場所でした✨ 折り畳めるし、使わなくなっても邪魔にならないですよ☺️
服は蓋付きの衣装ケースをソファーの下に置いて、中は好きなように仕切って種類ごとに分けてます!
-
リラ子
ご回答ありがとうございます!
持ち運び出来るのは便利ですね😳✨✨
場所も取らなそうやし、良さそう!早速検索してみます🙏💓
ソファの下は思いつきませんでした!!
ありがとうございます♪- 5月13日

しお♫しお♫
ベッドインベッド、畳の上でもいいと思いますよ!
リラ子さんと旦那さんは布団なんでしょうか?
我が家は半年だけベビーベッドをレンタルして、今はベビーサークルの中に布団敷いて寝かせてます。
収納は最初は段ボール3つ重ねて棚を作って、そこに100均のボックスいれて収納してました。
今は収まりきらないのでニトリで4段の収納ボックスかいました!
お世話グッズは100均のカゴにまとめて入れてます。
おしりふきのストックなどは、大人のベッド下の収納にいれてます!
-
リラ子
ご回答ありがとうございます!
はい、私たちはお布団です!
旦那さんいわく、私の寝相がとてつもないらしいので、私達の頭の上に赤ちゃんを寝かせれたらな、と考え中です😅
ベビー服も全て同じ場所に収納していましたか?👚- 5月13日
-
しお♫しお♫
それならベビー布団だけでは心配なんですね😂
ちなみに、娘は半年くらいから寝てる時に回転する様になりました!
ベビー服は4段の収納ボックス1箇所です!
我が家は寝室とリビングが一部屋なので😌- 5月13日
-
リラ子
恥ずかしながら…💦
腕を上げたり横に伸ばしたりして、夜中に旦那さんを攻撃してるそうです🤣
それを赤ちゃんにしてしまったら…という恐怖から、少しでも囲いがあった方が安全なんじゃないかと思いまして(笑)
そうなんですね!✨✨
収納ボックスは徐々に増やしていったら良さそうですね😀- 5月13日

ぷに
うちはこれ使ってます〜持ち運べてお昼寝にもめっちゃつかえます!
リラ子
ご回答ありがとうございます!
折り畳み式もあるんですね😳
自作で作られたんですね✨✨
そこに服等入れていらっしゃるんですか?👶
はじめてのママリ🔰
折りたたみ式ありますよ😄
私は持ち運びも出来るので
アップリカのココネルエアーを買いました🤗
服とかガーゼ類、オムツ関係も引き出しごとに分けてそこに収納してますよ🙋♀️
リラ子
検索してみましたが、すごいコンパクトに折り畳めるんですね✨✨
産後は少し実家にお世話になるので、持ち運び出来る方がいいですかね🤔
なるほどー!😳
週数少ししか変わらないのに、しっかり準備していてすごいです✨✨
はじめてのママリ🔰
私も臨月~産後1ヶ月くらいは実家なので持ち運び出来るのにしました🤗
夫婦揃って心配性なのと
動くのがしんどくないうちにと思って安定期過ぎ位から
少しずつ準備始めました(笑)