※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おとこのこおんなのこまま
子育て・グッズ

息子の体重が急激に増えて心配しています。成長曲線が速いため肥満児になるのではないかと不安です。ハイハイすると痩せるという話も気になります。母乳のみで育てているので、体重についてアドバイスをお願いします。

息子の体重についてです

出生時2960g
退院時2922gでした。

スケールを購入し毎日体重測定しています。
寝る前のみミルクを与えていたのですが、体重が増えすぎていたのでミルクをやめました。母乳のみです。

本日生後65日目なのですが、体重が6075gありました。

ミルクやめてからも1日あたり60〜70gずつ増えています。

3ヶ月で体重が倍になると習ったのに、2ヶ月で倍です。
成長曲線は上の方をいってます。

このまま肥満児になるのではないかと不安です。

よく『ハイハイするようになったら痩せるよー』と言いますが、本当でしょうか?本当にスリムになりますか?

私は幼少時からぽっちゃり体型で、『年頃になったら痩せるよー』という魔法の言葉を信じていましたが痩せませんでした。

母乳は欲しがるだけあげていいと教わったのでそのようにしています。

体重についてアドバイスいただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。

コメント

ママん

ハイハイすると痩せるよってよく聞きますけど1人目は変化全くなく歩いても全く変化なしです笑
友達の子は母乳そんな出てなくて完母だけど3ヶ月で9kgありましたよ😊なんか栄養の吸収がいいのか将来身長高くなるのか娘より大きかったですが何も言われないそうです!

リ

母乳だけなら気にしなくていいと思いますよ😊
うちの子も1ヶ月検診の時点で1.7キロ増えて3.4ヶ月検診の時はほぼ4ヶ月で受けて8キロ近くありました😂
歩くようになってシュッとしましたよ😊

アーニー

大丈夫です。母乳は欲しがるだけあげていいですよ。肥満児になりやすいのは、離乳食を始めてからって聞いたことがあります。ちなみに私はそういうのを知らないで育てられたので、食べたいだけ食べたプクプクおばちゃんです(笑)

ぴの

ミルクやめたなら大丈夫だと思います!
ただ、ハイハイの段階では全然痩せませんでした😂

走り出してよく動けるようになってから身長は伸びるけど体重はそのままって感じで🙌🏻

おとこのこおんなのこまま


コメントありがとうございます!
母乳はそのままで良いとのことで安心しました。
もうしばらく様子見て、増えが止まらないようなら次回の検診の時に相談してみます^ ^