
パートで働いているけど、給料が振り込まれず不満。やり方が変わりすぎて困るし、一人でやってと言われて不安。会社を辞めるべきでしょうか?
パートで仕事やってて会社に不満がある場合やめますか?
今のところ不満は
・給料が催促しないと振り込まれなかった
・やり方がコロコロかわるので覚え直すのが大変
・事務作業で一度教えたから次からは一人でやってと言われる
まだ勤めて1ヶ月くらいでこのまえ初給料だったんですが
給料日になっても振り込まれないため他の人にも聞いてみたら同じく振り込まれてなくて催促したら次の日に振り込まれました。
初めて教えてもらうのに次からは一人でやってって言われて不安しかないです。
もちろんわかる範囲は一人でやるつもりですが分からないところがあれば聞いてねくらい言ってほしいです😂
- きゃろりー(2歳7ヶ月, 5歳8ヶ月, 9歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
その不満が長く続くようならやめます😅
まず、給与が請求しないと振り込まれないってところが不安過ぎます😣

ママりん
お給料が振り込まれない時点で、たとえどんなに丁寧に教えてくれる仕事場だったとしても
辞めます😂
-
きゃろりー
お金のために働いてますもんね。毎回催促するのもこっちも嫌ですし、今回催促したら確認してみますと言われてそのあと何も言われず気づいたら振り込まれてました。
何か一言くらい言ってほしいですよね。- 5月13日
きゃろりー
たまたま初めての月だったからそうだったのかたびたびこういうこともあるのか分からないですけど、信用ないですよね💦