※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yuasa12
子育て・グッズ

10ヶ月から哺乳瓶で育児用ミルクを飲んでいるが、いつ哺乳瓶を卒業させるべきか悩んでいます。離乳食はまだ食べない時もあるため、フォローアップを飲ませています。

ほぼ母乳で育てていたのですがフォローアップを10ヶ月くらいから哺乳瓶で飲んでいます!
育児用ミルクも飲めていたので哺乳瓶は抵抗はなく飲んでくれています!
1歳に、なったばかりですがおっぱいじゃなくても大丈夫にはなってきて夜も200くらい飲んでうだうだして眠ってくれるようになりました!
哺乳瓶はいつまで使ってましたか?
おっぱい離れてきて楽になってきたのですが哺乳瓶はいつ卒業させたらいいのか(><)
離乳食はまだ一歳前とかわらず、食べる時食べない時があるのでフォローアップを飲ませています(><)

コメント

ばたー

哺乳瓶は使ってなかったのでアドバイスにはなりませんが、ストローマグは8ヶ月、9ヶ月くらいから使えるようになりました⭐
哺乳瓶は虫歯の原因にもなると歯科検診だかで聞いたことがあるので、少しずつストローマグに変えてもいいと思いますよ(^^)

  • yuasa12

    yuasa12

    ストローマグは早めに使えるようになっていてお茶はそれでがぶがぶ飲んでます!
    乳首が恋しいのかなかなか難しいです(><)

    • 9月4日
せとまのまま

1歳〜1歳3ヶ月くらいで哺乳瓶卒業させました(^O^)/場所によっては1歳半検診で哺乳瓶使っていると虫歯になりやすいとかで辞めるように言われるところもあるみたいです!

  • yuasa12

    yuasa12

    そう言われてますよね(><)
    乳首が恋しいのかなかなか難しいです。
    マグで寝てくれる時もあるのですが😣

    • 9月4日
まる

2歳ですが、まだ飲んでます(笑)
けど、飲む量が減ってきたのでそろそろやめてもいいかなぁと思ってますが、食べむらがまだあるので牛乳の代わりと思って、あげてます。

  • yuasa12

    yuasa12

    そうなんですね(><)笑
    フォローアップをあげるのをマグに変えてみたいと思います😣

    • 9月4日
心晴ちゃんママ

私も哺乳瓶はほぼ使ってませんでしたがまなぽんさんが言われているように早めに卒業した方が良いと思います!
あまりだらだらと哺乳瓶使って飲ませると虫歯になりやすいですし(><)

  • yuasa12

    yuasa12

    そうなんですね(><)
    マグでフォローアップを飲ませてみます(><)
    難しいです(><)

    • 9月4日
aitr

うちも8月で1歳になった娘がいるのですが、卒乳はすんなり出来ましたが、夜寝る前だけ哺乳瓶でミルク飲まないと寝てくれません💦
いつまで哺乳瓶使おうか、どうやって哺乳瓶卒業させようか、、、と思ってるうちに1歳になっちゃいました😰
哺乳瓶卒業難しいですよね😱

  • yuasa12

    yuasa12

    誕生日一緒です(*^^*)
    たまに、おっぱい吸いますが1回くらいになった所です(><)
    夜は哺乳瓶で飲まないとダメみたいですこちらも😣
    年子ですか?

    • 9月5日
  • aitr

    aitr

    誕生日一緒ですか?!( ˙◊︎˙◞︎)◞︎!
    8月24日ですか?✨
    哺乳瓶卒業難しいですよね、、、
    日中はミルクあげてないので、お昼寝はミルクなしでも寝てくれるのに夜は哺乳瓶ないと寝てくれません😱
    いつぐらいに哺乳瓶卒業しようと思ってますか?😭

    年子ですよ👶🏻🙌

    • 9月5日