![みこみこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那の会社がブラックで悩んでいる。新しい転職先を検討中だが、県外になり子どもの保育園探しや環境の変化に不安がある。他の会社も探すが、入ったらまた同じ状況かもしれない。
みなさん聞いてください🥲
旦那の会社がブラックでここ数年ずっと悩んでて
信頼してる上司も辞め、その上司からこっちにこやないかと
誘いがありました。もちろん給料、ボーナスもちゃんと出るし手当もあります。
今の会社はやり方めちゃくちゃだし旦那ばかりの負担、
ボーナスださない、←出せるのにコロナを理由にださず他のことで数百万使うらしいです。
こちらも生活かかってるのですぐ辞めるのはどうかと思ったのでここ数年様子見てましたが変わらず、旦那も精神的に疲れていて本気で転職考えています。
まだ決まったわけではないですがその転職先が県外になり、
実家にもすぐ帰れない、また子どもたちの保育園探し
新しい環境、私も就活、、、
色々考えると涙が出てきました。
息子は環境の変化が苦手で泣きながら保育園行くのかなとか
仕方ないけど子どもたちのこと考えると( ; ; )
自分はまだしも子どもたちが新しい保育園に馴染めるか
知らない環境で、人が怖い。大丈夫かなど、、、
住めば都になるとは思いますがいざ考えるとなみだがでてきて、、、。
転勤族の方や引っ越し経験のある方どうでしたか?
その上司から言われた会社じゃなく他のところも探しますが
また入ったはちゃんとしてない会社じゃなかったら、、、と旦那も複雑な思いです😢
- みこみこ(4歳1ヶ月, 6歳)
コメント
![コウ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コウ
今のままで旦那さんが病むのは確実なような気がします。私なら保育園のうちに転職考えて、その素敵な上司の方に期待します。旦那さんが病んで仕事出来なくなったらそっちの方が怖いです😵
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私もその状況であれば、上の方と同様、新しい上司に期待して転職を勧めますね!
旦那さんが体を壊して働けなくなってしまったら元も子もないですし…。
転園も、お子さんが小さいうちの方が、
新しい環境に慣れやすいと思いますよ!
みこみこ
本当にその通りだと思います(T . T)
保育園のうちにか、、、泣
コウ
小学校の途中から変わる方がきついかなと🥲
いい方向に向かうといいですね🙏🙏