![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
返事遅くなりました
わたしは小牧の みわレディースクリニックというところで産後ケア入院をしました
ミナミクリニックを希望してたのですが満員で入れませんでした
子供も診てもらえて足のマッサージもしてもらえて三食ご飯が付いてきて至れり尽くせりでした
お風呂の設備が古かったのと
みんなで共同だったのが残念でした
みわさんは
病院からは出れず
病院内で洗濯が出来なかったので
家族にきてもらって
毎日洗濯物をかえてもらっていました
病院内に洗濯の施設のある病院や
自販機が充実したところを
選んだ方がいいと思います
みわさんは看護婦さんがやさしく
親身に話を聞いてもらえました
産後ケアを利用して
体も心もリフレッシュできたので
しらたまさんも
ぜひ利用してほしいです
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
お返事ありがとうございます❣️
そういう感じなんですね。
他に使う人があまりいないなら、そんなに気を遣わず利用できそうです✨
日数は1回で全部使うのもオッケーなんですね😍
1泊で考えていたんですが、何泊かしてのんびりするのも良いですね😆
ケア入院、本当4ヶ月と言わず定期的にリフレッシュさせて欲しいなと思います😂
お話聞かせて頂いてすごく参考になりました❣️
みわさんかミナミさん希望でいけるかどうか、一度聞いてみようと思います。
ありがとうございました😊💓
ママリ
コメントありがとうございます✨
ミナミさんは人気なんですね〜!私もキレイだし良いなぁと思って気になってます😚
みわさんは看護師さん優しい方がいるんですね!安心しました〜☺️
病院によっては厳しい指導される所もあるみたいなので、雰囲気も分からずに泊まりに行く勇気がなくて😅
お風呂が共同なのは確かに残念ですね〜😵
時間で区切られて使う感じですか?
それとも大浴場みたいな感じなんでしょうか?
あと、何泊くらいで利用されましたか??
もちもちままさんのお手隙の時にでも、またお返事頂けたら嬉しいです☺️
退会ユーザー
いましたが、優しい看護婦さんが
多いので
最後の方はあまり気になりませんでした!
ミナミさんすごく気になりますよね☀️
空いていたらいまからでも
ミナミさん産後ケア入院したいです
(こどもの月齢的に無理ですが…)
お風呂は、共同の
シャワールームが2部屋あって、
人が入っていたら入れない
(先着2名さま)
いう感じで、
時間に区切られてる訳ではないです
ほとんどの方が、
入院部屋にシャワーがついているようで、
共同のシャワールームを
使っている人はいませんでした。
わたしは
産後ケア入院の最大日数
使いました‼️
四泊か、五泊だった気がします
ママリ
すみません、下にお返事してしまいました💦