※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のん
妊娠・出産

初診で胎嚢確認したいですが、化学流産が不安で濃さが心配。同じ経験の方の情報が欲しいです。

濃くなってる…🧚‍♀️❤️

薄くなりませんように🙏🏻🙏🏻🙏🏻🙏🏻

化学流産が怖いのでこのまま濃かったら
4w6dで初診に行きたいのですが

胎嚢確認できた方どれくらいいるんだろう?
何も見えなかった方もその後をよければ教えて欲しいです.

コメント

りんご

事情があって4w6dに行きましたが、胎嚢はちいさーく見えましたよ😚

  • のん

    のん


    コメントありがとうございます📝
    何ミリとかってわかりますか?
    私も以前の妊娠で5w0dで初診受けたところ、5mmだったのですが
    1日早いだけで見えなかったりするのかな…?と😭

    • 5月13日
  • りんご

    りんご

    写真見返したら、4.7ミリって書いてありましたよ🥰

    • 5月13日
  • のん

    のん


    わざわざありがとうございまさ🥰
    見えるといいなあという期待を抱いて4w6dで行ってみようかなと思います🥰

    • 5月13日
らいむ

私は5週の時に行ったのですが
胎嚢は見えませんでした。

その次の週、6週で
やっと見えました😅

  • のん

    のん


    コメントありがとうございます📝
    そうなんですね😰
    ちなみに6週で何mmくらいでしたか?😳

    • 5月13日
  • らいむ

    らいむ

    8.4mmです!

    • 5月13日
  • のん

    のん


    排卵がズレてた、とかなんですかね?
    でももし見えなくても大丈夫!という事をしれて
    不安が少し減りました🥰

    • 5月13日
はのか

4w5dで4.3mmの胎嚢確認出来ましたよ😊
私も先月4月に化学流産だったので怖くて早めに行きました😭

  • のん

    のん


    4.3mmでしたか🥰おめでとうございます👶🏻
    怖いですよね😢 先月よりは遥かに濃いので希望を持って、ずっと不安でいるよりは見えても見えなくても病院行ってみようと思います🥰

    • 5月13日
ママリ

早すぎても何もわからずかえって不安になることもありますので、6週になってすぐくらい行かれるくらいの方がいいかもしれません😅

  • のん

    のん


    コメントありがとうございます📝
    仕事も力仕事なのもあり、
    なるべく早く知りたい!という気持ちから多分6週まで待てないので自己責任で行ってみようと思います🥰

    • 5月13日