※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お仕事

保育園に預けながら働ける、9〜14時の仕事を探しています。休みやすい仕事が希望です。

来年の春から下の子も保育園に預けて働こうと思ってるんですが、旦那は仕事が忙しく周りに頼れる人もいません。
熱などで休みやすい仕事が良いなと探してるんですが。。
私みたいな方、どんな仕事されてますか??
時間は9〜14時が理想なんですが、この時間帯やとなかなかないんですかね??💦

コメント

はじめてのママリ🔰

スーパーのパートとか、コンビニのパートとかだとそれくらいの時間ならたくさんあると思います☺️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😊
    5時間ほど働ける職場をいろいろと探してみたいと思います!

    • 5月14日
みち

探されてみると、結構いろいろな職種があると思いますよ😌

私は飲食業なのですが、昼働いている職場の皆さんはYUNさんと同じような方がいます😃お子さんの熱で早退、なんて話も有る有るです!「それはいかんね!はよ帰りー!」と言ってくれる雰囲気です。お互い様、といった考えが現職場は強く、有り難いです。

ただ、それは職種というより、職場や職場の上司によって異なると思います。
また、時間あたり少ない人数で回している職場であったり、人員がもともと少なく、急なとき代わりが見つかりにくいといった職場は、お子さんもちには辛いだろうな‥といった印象です‥。

ですが、こればっかりは職場次第ですので、面接や応募の段階で状況を説明して、どんな対応をとっていただけるか、職場の雰囲気はどうか等を聞いて、判断するしかないと思います。
いい職場に出会えるといいですね😆

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😊

    そうなんですねーー!実際に働かれてる方のお話が聞けて嬉しいです。
    やはり、職場の雰囲気や人によって変わってくるんですね‼️
    色々と探してみて、状況を説明したり聞いてみるのが良さそうですね✨
    かなり参考になりました🙏

    いい職場に出会えるように、来年の春に向けて今から動き出そうと思います💕

    • 5月14日