※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

近くの認可こども園で3号で入れて、2号でも行けると言われた。仕事を辞めたら1号になるか、保育部門と幼稚園部門は選べないか不明。習い事は一旦帰ってから園に戻ってレッスンするよう指示された。

初めての子育てなので無知すぎて色々調べたり電話してるのですが理解できず…
見学に行った割と家の近くの幼保連携の認可こども園があります。
そこで3号で入って、そのまま2号で行けるだろうと言われました。これは自分が仕事やめたりすれば1号?になるんですか?保育部門と幼稚園部門は選べないってことなんですかね?

書類をみてもよくわからず…
習い事を園内でするなら1号は一旦帰ってまた園に帰ってきてレッスン(ピアノや英語)をすると言われました💦普通ですか?

コメント

TA

3号は三歳未満で保育部門のみ(親が就業等で面倒を見れない人のみ)
2号は三歳以上の保育部門
1号は三歳以上の幼稚園部門です!
園に預けてから卒園するまで働いているようであれば三号から二号ですし、三歳以上で働かない場合は一号になると思います。ただ幼稚園部門の時間内でパート等をするのであれば一号でも可能だと思います。

うちの子が通っているこども園は一号さんは一時までなので園内のレッスンが夕方からなら帰ってまた来るか、+αかかりますが一時から四時の預かり保育をしなきゃですね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    仕事によって選べるって感じなんですね🤔💦
    1号だと認可でも市を通さなくてよかったり、給食安かったりよくわからなくて💦

    やはり一旦帰るか預かりですね!

    • 5月13日
ままり

1号と2号の申請は園によって違うと思います🤔
うちの子が行きはじめたところは並ばないとその枠がとれません。
そして1号の時間を過ぎた場合は料金が発生して、それを払えば夕方までの預かりも可能なので、習い事などが私の子が行ってる園でもあるとしたら、延長料を払えば2往復せずに済むかなと思います🤔
とりあえず1号で預けるなら、幼児教育終了の時間で一回帰るのは普通だと思います。
そして普通の習い事に通わせたらどっちにしろ園の後に連れて行くことになるので同じかな?とも思いますよ😊同じ園内ならその日だけ延長して料金払ってもそんなに費用は嵩まないと思いますよ〜✨
延長禁止の園だったらやはり送迎になりますが( ; ; )

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1号に入りたくても待機という形でしょうか?
    同時に見学してた方が一旦1号で入って、すぐに2号に移ればいい、市を透さなくていいし今すぐ手続きできるーって話されててどういうことなんだろうと💦

    たしかに他で習い事させたら同じですね💦預かり保育を利用するんですね🤔

    • 5月13日
じゅん

こども園の制度難しいですよね💦

仕事をやめれば1号になります!

仕事をしながらなら、保育部門と幼稚園部門選べると思います!
ただ、保育部門の方が人気なところが多いので、幼稚園部門に移すと保育部門に戻れない園もあるので、園に確認は必要です。

私が通ってる園は幼稚園部門の子も家に帰らずに、そのまま習い事してくれます✨
一度家に帰るか、帰らないかも園によると思います😃

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    幼保だと益々私はわけわからなくなって💦
    3歳なるころに選べるってことですね🤔
    その確認、参考になります!

    そうなんですね、帰らなくていいところもあるんですね!

    • 5月13日