
コメント

ママリ
1歳半検診でギャン泣きしました😂💦
うちは大声すぎましたが、結構他の子も泣いてました😅
仲間意識というか、「そうよね〜そうなっちゃうよね〜💦」みたいな空気感が流れてるので案外大丈夫です!

なの
病院嫌いと人見知り激しいので1歳検診の体重測定大変でした💦
私の方にきちゃうし、泣いて動くから何度も何度もトライさせてもらいました😅
1歳半検診は集団であまり時間がないと思うので時間かけてくれるかなぁとちょっと心配です💦
人見知り発揮して固まって何もしない、喋らなくなりそうです😂
-
mimimi
お返事ありがとうございます(*^^*)
うちも、何度も動くので体重は適当につけますねって言われました😂w
確かに、集団だとしっかり見てくれないイメージありますよね💦
しかもそれでなくてもコロナ禍ですし(T_T)💦
今からシュミレーションしとかなければ😂w- 5月12日
-
なの
体重計乗ってと言えば乗ってくれるので家では普通に測れるんですけどね😂大人みたいに身長と体重同時に測れる機械でやって欲しいです😅
押さえつけられたり無理にされたらギャン泣きですよね😅- 5月12日

のん
1才半検診、我が子だけギャン泣きでした😂‼️みんな1人のスタッフさんなのに娘だけ数人に押さえつけられて終わってからもキレて泣きわめいてました😅
けどその2週間後くらいに病院に行った時に、赤ちゃん用の体重計ではなくて、通常の身長計と体重計でやったら泣きませんでしたよ☺️✋
小児科から精神年齢が高い=賢いんだねって言われました⭐
-
mimimi
お返事ありがとうございます(*^^*)
娘さんすごい✨
通常の身長体重計泣かなかったんですね(*^^*)
うちは、通常のやつも泣いちゃって(T_T)
そのときは、私も一緒に測って私の体重を引くことになりました😂w- 5月12日
-
のん
1才4カ月なら娘も泣いたと思いますよ~🌠
うちはコロナで1才9カ月くらいで検診だったので☺️
今だけ辛抱ですね😂
検診後はもうグッタリで何もやる気なくて、夜ごはんは弁当でした(笑)
子どものギャン泣きってママはかなり体力消耗しますよね😅- 5月12日

ゴルゴンゾーラ
一歳半健診、周りの子たちよりすごい声で泣いて鼻水ズルズルでした😂
がんばれー!がんばったらすぐ終わるよ!って押さえつけてなだめながら、親の私の方が汗かきました😂
でも大体みんな泣いてます!なんとかなります、大丈夫です🙆♀️
-
mimimi
お返事ありがとうございます(*^^*)✨
みんな泣いてると聞いて安心しました(T_T)!
ナツさん、お疲れさまでした(T_T)✨
私も、汗かきながら頑張ってこようと思います( ̄ー ̄)bグッ!✨- 5月12日
mimimi
お返事ありがとうございます(*^^*)
案外大丈夫←安心しました(T_T)✨
一歳検診のときに、うちの子ほど泣いてるような子がいなくて😂💦
一歳半検診、泣いてもいいけどギャン泣きと暴れるのだけはやめてくれ〜と今からガクブルです😂