
コメント

はじめてのママリ
最初は生理4日目ぐらいの鮮血が出ました。
その後、数分おきに陣痛のような感じでお腹に痛みがあったり無かったりが続いて、血は多くなったりしませんでしたが続きました。
最終的に大きな血の塊(恐らく赤ちゃん)がズルンと出てきた感じですかね。

ぶん
初めての妊娠が8週で流産でした。
茶おりもあり、内診で胎嚢の形がいびつで小さく、中の赤ちゃんが苦しそうでした。
茶おりがピンクに変わり、2~3日後にだんだん赤い血が出てくるようになり、夜中突然強烈な生理痛のような痛みに襲われてトイレに駆け込んだらドゥルンと大量の血と塊が出てきました。
出たなと思った瞬間でした。
出てくる前日まで心拍も確認出来てましたが、なんとなくダメな気がしてました。
次の日内診したら綺麗に空っぽでした。
-
💜
塊はひとつですか?それとも細かくでますか??
- 5月12日

3girl6275
12w1dで進行流産でした。
最初は仕事中に腹痛があり寝てても納まらず、キッチンで上の子のご飯の支度をしていたらパチンと音がして血がダァーっと流れてきました。
生理ナプキンでも納まらず鮮血がダラダラでました。
夜用ナプキンもすぐ真っ赤になりました。
段々腹痛が感覚的なものになり、陣痛がはじまりました。
規則正しく陣痛がきて、間隔も短くなり病院目の前でずるんっと中から羊膜ごと出てきました。
あの間隔は今でも忘れられません。
-
💜
そうなんですね。ありがとうございます。
- 5月12日
💜
出てきた時は自分で分かりますか!?
はじめてのママリ
自分でわかりましたよ!
あ、今出たなって感じでした。