※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なつみ
お仕事

会社に提出する健康診断で肝機能が要精密検査になりました。結果を出すかどうかや対処方法について教えてください。

パートで勤務予定の会社に
健康診断を提出するので健康診断を受けました。

肝機能が要精密検査になっていたのですが、
こういった場合はどうしたら良いのでしょうか?
精密検査を受けてその結果を出すのでしょうか?
(肝機能のことは前から別の病院でも言われていて、恥ずかしながら、肥満が原因の肝脂肪だと言われています。)

コメント

ふうしゃ

検査結果持って
検査できる病院で精密検査を受けたがいいと思います💦

  • なつみ

    なつみ

    ご回答ありがとうございます。
    結果が来て、要精密検査だったので、病院に連絡してみます😭

    • 5月12日
deleted user

精密検査を受けて、その結果も会社に報告することになるでしょう。
要精密検査になったからと言って不採用になることは無いと思いますよ😊

  • なつみ

    なつみ

    ありがとうございます🙇
    明日、精密検査の予約をしたいと思います。
    精密検査のことは、健康診断の結果を提出する時に、精密検査を受ける予定ですと伝えれば良いのでしょうか?
    事前にメールで言っておいた方が良いのでしょうか?🙇

    • 5月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    結果を渡すときに伝えたら良いと思います😊

    • 5月12日
  • なつみ

    なつみ

    ありがとうございます🥺
    肥満で要精密検査なんてお恥ずかしいです😅。。
    優しいご回答ありがとうございました🙇

    • 5月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    健診施設の看護師してますが、割と肝機能で引っかかる方多いので💦
    お大事にしてください😌

    • 5月12日