※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くるまい
住まい

隣の家の小学生の男の子が家の前でやわらかいボールでサッカーしてます…

隣の家の小学生の男の子が
家の前でやわらかいボールでサッカーしてます。
うちの車にぶつかったり隣の隣の庭に入ったり
他のお宅の庭にも入って勝手に取りに行きます。
ゴタゴタしたくないしこのまま黙ってるのがいいでしょうか?😭

コメント

あや

私の友人もすっごく困ってました…

逆に何かあってからじゃ嫌だし、その友人は匿名で手紙を入れたみたいです😭

ドライブレコーダーが振動をキャッチしておたくのお子さんが…的な感じで、、、

  • くるまい

    くるまい

    匿名でお手紙書くのがいいですかね、、、ドライブレコーダーは振動とかもキャッチでるんですね😭
    戸建てなのでずっと住むのでゴタゴタはさけたくて、、

    • 5月12日
  • あや

    あや

    ドラレコの種類によりますが…
    エンジンつけてなくても駐車中に振動キャッチして録画するものもありますよ☺️あとは人が近づいたりしただけで…とか、私もそのタイプ使ってます😂

    初期段階がすごい大切だと思うので…早めに手を打ったほうがいいと思います!

    現行犯でさりげなくお子さんに声かけるのもいいと思うけど、変な風にちくる子供いるので…😢

    • 5月12日
ママリ

うちの実家がまさにそんな感じでボールがめちゃくちゃ飛んできます!
けど柔らかいボールでも砂がついてたら車体に傷が付くので
ボールが車に当たったら傷が出来ちゃうし、危ないから広い所か公園に行って遊んでくれるかな?
って言いました💦
あんまり良くはなりませんでしたが言わずにモヤモヤするよりはって思って言っちゃいました😂
あとは他の人も迷惑していたようで回覧板で
道路でのボール遊び禁止、よそのお庭に入らないように
って回ってきたりしてました!

  • くるまい

    くるまい

    回覧板あるのいいですね😭
    私も今度さらっと子供に言ったほうがいいですね💦
    戸建てでずっと住むのでゴタゴタはさけたくて、、、

    • 5月12日
  • ママリ

    ママリ

    ゴタゴタは避けたいけど言わないと隣の子が大きくなるままこのままですよ😂💦
    それに注意された子もボールぶつけて怒られた!とは親に言わないでしょうし(親に怒られるから)優しく言えば大丈夫だと思いますよ!

    • 5月12日
はじめてのママリ🔰

車にぶつかったじてんで
ブチ切れます😊
親は何も言わないのが怖いですね✂️

  • くるまい

    くるまい

    親は働いてるのかそのお外にはいませんね💦
    子供とわざわざ車にぶつかったとは言わないですよね😭
    戸建てなのでずっと住むのでゴタゴタはさけたくて、、、
    本当はキレたいです😭

    • 5月12日