※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

妊娠後期で茶おりがあり、早産の経験がある方いますか?

妊娠後期の8ヶ月、31週で茶おりが出てます。病院でも、張り止めの薬をもらうのみです。 
同じような経験のある方、早産になったりしましたか?

コメント

🐼たれぱんだ🐼

最近検診、内診ありました?

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    本日、診察でしたが、張り止めもらって終わりです

    • 5月12日
  • 🐼たれぱんだ🐼

    🐼たれぱんだ🐼

    内診後、チャオリはよくあったりもしましたが。

    • 5月12日
ぴぴ

18週くらいの時に茶おりがあって内診してもらい切迫早産の診断でした。
ずっと張りどめを飲んでいて、病院もずっと週一で通って内診をしてました。
自分自身お腹が張ってるという感覚もないまま子宮頸管が短くなっていった感じです。
30週を迎えた日に、1.3mmまで短くなり、入院になりました …。

心配であれば内診してもらった方がいいです。