子育て・グッズ 赤ちゃんが夜寝ないのでイライラしています。寝室に連れて行っても昼寝ができず、夜中も起きます。ルーティーンは守っています。断乳して1ヶ月経ちますが、悩んでいます。 いつもお世話になってます。 つかまり立ちを覚えてから寝ません。 眠そうにしてるので寝室に連れて行き、授乳した後夜は寝ますが朝、昼寝は体によじ登ったり遊んだりして全然寝ません。 ルーティーンもしっかり守ってます。 また、夜間断乳もしていて1ヶ月くらいになりますが、夜中起きたりして今までと変わりません。小さいことの積み重ねでイライラしてしまいます。 最終更新:2021年5月12日 お気に入り 授乳 昼寝 体 つかまり立ち 夜間断乳 ナツキ(5歳2ヶ月) コメント 🐼たれぱんだ🐼 0歳児はそんなもんですよ。笑 寝たい時に寝かせて、起きたい時に起きる、それでいいじゃないですか〜😆 早く寝て欲しい〜、とかは親のエゴですよ✨ 心おおらかに☺️ 5月12日 ナツキ 寝たい時のタイミングがいまいちよくわからずです。 毎回早すぎなんですかねきっと🤔🤔 明日からは寝たい時に寝かせてみようと思います。ありがとうございます。 5月12日 おすすめのママリまとめ 授乳・帝王切開に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 授乳・妊娠中に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠中・昼寝に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 臨月・授乳に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 授乳・生後10日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ナツキ
寝たい時のタイミングがいまいちよくわからずです。
毎回早すぎなんですかねきっと🤔🤔
明日からは寝たい時に寝かせてみようと思います。ありがとうございます。